ガーデニング-多肉植物-ユーフォルビア
縮れた葉っぱが特徴の ユーフォルビア・デカリー。 何ヤツかというと、 こういうヤツです。 www.kokochiyoi-blog.com このデカリーが 冬の間につるっぱげに なってしまったんですよ。 www.kokochiyoi-blog.com 枯れちゃったんではと 心配しまくりでしたが、 …
朝から大荒れであります。 風だけならば、外に 出れないこともありませんが、 出たところで庭仕事イジリは 何もできませんし、 雨も降ってますので 出ませんでした。 キッパリ! 普段は濡れることのない 窓もこのように・・・。 鉢がひっくり返らないのを 祈…
こんばんは。 新年も明けてもう2日目です。 早いですね。 早いと言えばユーフォルビアの デカリーを手に入れてから はや、半年が経ちました。 え?無理矢理過ぎないかって? へっへっへ(笑)。 では、さっそく。 www.kokochiyoi-blog.com このときは、植物…
ユーフォルビア属の デカリーという多肉植物を お招きしました。 www.kokochiyoi-blog.com 元気にしております。 まあ、おこしいただいて、 そう経ってはいませんからね。 一月ほどですから、当たり前 といえば当たり前ですかな(笑)。 これぐらいでは、 大…
先日、とある植物園のミニ温室で 見たことのない多肉植物を 見てきたぞーという話をしましたよね。 www.kokochiyoi-blog.com ここで、ユーフォルビアなる 多肉植物を覚えたわけです。 峨眉山鉄甲丸などという品種も 覚えちゃいましたね(笑)。 口にする度に…