この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

アウトドア-お出かけ

お風呂に沈めたモノ

我が家のお風呂の浴槽です。 ナニかが沈んでますね。 ぱっと見、お風呂には 決してあってはいけない ナニかに見えないこともない。 ・・(笑) 自分で沈めておきながら 実際、そう見えちゃって びっくらしたんですケドね。 先日、ローカル線の旅で 糸魚川に…

ローカル線の旅 その4(筒石駅編)

天津神社で御朱印をいただけず 傷心のまま(うそうそ、冗談です。)、 糸魚川を後にした私たちは 次の目的地「筒石駅」に向かいます。 そう、次の目的地は駅そのもの。 実はね、この駅はトンネル内にあるんですよね。 乗り鉄の方々には良く知られた駅です。 …

ローカル線の旅 その1

北陸新幹線の整備計画決定から51年、 我が地方にも、ようやく 新幹線が開業することとなりました。 これまでJRが運営してきた 新規開業区間の北陸本線は、 並行在来線として、 それぞれの県に新たに設立された 鉄道会社が引き継いできました。 新潟新幹…

開業前の北陸新幹線に試乗

先日、2月17日の土曜日に、 3月16日開業の北陸新幹線の 試乗会に参加する機会があったので 乗ってきました。 終着の敦賀駅で撮影したW7 以前、東京へ出るのに このW7系に乗ったことは あるんですけれども、 未知の路線を走行するというのは 子ども…

福井県越前町の「水仙・カニフェア」

福井県の越前町で この土、日「水仙・カニフェア」 ってのをやってるってんで、 お天気は今ひとつでしたけれども 出かけてきました。 大寒の時期にお出かけするなんて ないことなんですけどね、我が家では。 このフェアは、越前海岸一帯の市町村が 「水仙ま…

国道417号、開通したので・・

国道417号という道路があります。 ja.wikipedia.org 岐阜県と福井県を結ぶ道路なのですが、 県境は国道として繋がっていなかったんです。 Wikipedia「国道417号」より引用 この部分は、冠山峠を経由する林道で かろうじて接続されていましたが、 まあ林道…

コキア畑がいい具合だよと聞いたので・・

コキア畑ってのに行ってきました。 場所は恐竜博物館で有名な 福井県は勝山市にある 道の駅「恐竜渓谷かつやま」です。 正確には道を挟んだ隣の畑でした。 ⇧この写真でいうと左側ですね。 早速行ってみますと、コキア畑の 看板が出ておりました。 無くてもわ…

リンゴを買いに長野まで

リンゴを買いに、長野まで 行ってきました。 往復600km超の ロングドライブになりました。 え?地元の果物屋さんで買えばって? まったくそのとおり! 費やした高速代やガソリン代、 時間なんかを考えると ものすごい単価のリンゴに なっちゃうんで、 …

自衛隊小松基地航空祭

10月7日に催された 小松基地の航空祭に、 行ってきましたよ。 地元の自衛隊協力会主催の ツアーみたいなもので 参加は抽選でしたが、 見事、当選しました。 まあ、150人がアタリですし、 応募者がどれだけあったのかは わかりませんので、 当選確率の…

アルプス音楽祭

六呂師高原でアルプス音楽祭という 小規模な野外フェスがあったんですよ。 ja.m.wikipedia.org 行ってきました。 アルプホルンや カウベルのハンドベル? の演奏が、なかなかのどかで まったりできましたね。 そして、こういうトコでは 出店の食べ物をいただ…

北の大地で出逢った食べ物たち

北海道のおいしいモノといえばナニ? ジンギスカン、ラーメン、 アイスクリーム・・・。 色々ありますよね。 カニとかイクラとか海産物も 思い浮かぶかもです。 で、わたスが1番に思い浮かぶのが 「トウモロコシ」ですね。 学生時代に道路脇のお店で食べた …

北の大地のハプニング

北の大地の旅行も最終日となりました。 え?飽きてきた? まあまあ、そう言わずに。 さらに詳しくリライトするつもりですし。 ( ̄ー ̄)ニヤリ さて、あとはフェリーで帰るだけ〜。 個人的にはニセコアンヌプリ (標高1,308m)の 登頂なんぞを目論んでいた…

北の大地のアクティビティ

北の大地に辿り着いて3日目は ニセコ界隈でうごめいてみました。 京極のふきだし公園で水を汲み、 (この水でコーヒーを淹れました) 高橋牧場でピザを食べ、 ニセコ国際スキー場で 気球搭乗体験・・・。 楽しかったですよ。 京極のふきだし公園の湧水は、 …

北の大地のロングラン花火

北の大地の2日目は 洞爺湖温泉に宿泊しました。 宿は、あのサミットのあった 「ザ・ウィンザーホテル洞爺」・・ では、もちろんありませんよ(笑)。 ⬆ソイツは遠くの山の上にありました。 この建物の向こう側には ゴルフ場もあるようです。 わたスたちには…

北の大地に雨が降る

旅行で北の大地、北海道に来ています。 昨日(9月5日)は苫小牧や 札幌の一部は大変な雨だったようです。 わたスたちは、苫小牧泊でしたが、 幸い、うまく雨を避けられたようでした。 ⬆アメダスによる5日の苫小牧の 降雨量です(気象庁のHPより)。 寝…

北の大地へフェリーで

実はわたス、豪華客船の クルーズに憧れておりました。 ただ、外国船籍の客船だと チップとかドレスコードとか とかく面倒くさいらしいですね。 知らんけど(笑)。 その点、日本船の 飛鳥Ⅱとかね、イイっすよね。 知らんけど(笑)。 とにかく、そういう旅…

思い付きで見附島

図書館でこんな本を借りました。 新刊コーナーにあったので 反射的につい、です(笑)。 日本の美をたずねて 大人絶景旅 金沢・能登 加賀温泉郷 '24-'25年版 作者:朝日新聞出版 朝日新聞出版 Amazon 大半は金沢市内の情報で、 能登の情報は少なめですかね。 …

岐阜県の流しそうめん

夏デス! 夏といえば流しそうめん! 先日の山の日に 岐阜県の郡上市まで、 そうめん食べに行ってきました。 訪れたのは最近バズってるらしい 阿弥陀ヶ滝荘の流しそうめん。 予約はできなくて 食べたかったら2時間 並んで待て、という状況だそうです。 待っ…

黄と赤

赤と黒ならスタンダールですが、 今回は、黄と赤の陳腐な話です。 実は、球根さんがイチョウの紅葉 (黃葉か?)を見たいというので、 先日、イチョウ並木のある 運動公園に行ってまいりました。 なんでも150本ほど 植えられているらしいです。 たしかに…

銀山温泉

その昔、青い目の女将さんで 有名でしたね、銀山温泉。 20年ほど前のことでしたかね。 その女将さんが登場する前から 一度訪れたいと思っていた場所です。 銀山=Silver Mountain Silver Mountainといえばコレ! www.youtube.com なんたって 「lift my spi…

清津峡って知ってます?

先日、清津峡に 行ってまいりました。 そう、あのトンネルの中から 外の景色を見れるっていう トコロですね。 旅行ガイドの雑誌にも 写真が載ってますよね。 水鏡に映る外の景色が とっても素晴らしいです。 前々から行ってみたいと 思ってたんですよ。 10…

垂れ桜と花桃

平場の桜は アッというまに 散ってしまいました。 淋しい限りです。 ウチの辺りでは、 例年桜が咲く頃には、 雨が降ったり強風が 吹き荒れたりすることが多く、 もともと桜の咲いている 期間は短めなのですが、 今年は逆にお天気が良すぎて 短かった気がしま…

桜にはまだ早かったけれど

桜の便りを聞いたので 青空のもといそいそと 出掛けましたが、 いつも訪れる場所は まだ少し早かったみたいです。 まだまだのものが 多かったですね。 赤い垂れ桜も・・・。 それでも、品種の違いも あるのでしょうけれど 日当たりの良いところの桜は ちらほ…

ふらりと立ち寄った喫茶店

お蕎麦を食べに、 少し遠くの(同一県内ですよ。) お蕎麦屋さんに行ったんです。 お休みでした。f(^_^; このお蕎麦屋さんは、 「不定休」のお店なんですが、 そのお休みの日に 当たってしまったようです。 宝くじ並みの確立だと思います(笑)。 残念。 で…

谷川におりてみました。

先日、山の方に ふらりと行ったのです。 山の方、とは 極めてアバウトな表現ですが ホントにあてもなく 山の見える方に向かって ドライブしたのです。 聞こえてくる爽やかな 水音に誘われて、 ちょいと谷川に おりてみました。 あな (こどものとも傑作集) 作…

昔の写真でにっこり

昔の写真(データ)の整理をしていたら こんな画像を見つけました。 思わずにんまり。 当時もそう思ったんだろうなあ。 2011年に山梨県の 昇仙峡で撮った写真ですが 今でもあるのかな? でわ、また。

田舎にだって、もちろんイルミネーションは、ありまする。

イルミネーション、好きです。 イルミネーションと言えば、 神戸のルミナリエを 見たことがあります。 2年前ですね。 わざわざそれを目的に 行ったわけではないんですけれど。 冬の神戸に行ったら たまたま、ルミナリエの 開催期間だったというだけなんです…

城山公園の散策

岐阜県高山市に 城山公園ってのがあります。 案内板にもありますが、 高山城のあった場所で 城跡は県指定史跡であり、 同じく県指定の 天然記念物でもあります。 築城時は 3本の指にはいる 名城だった ということですので、 できうるなら 当時の姿を みてみ…

「神戸に来ています。ルミナリエを見に行ったわけではないですよ」

今、友達と神戸に来ています。 あの「ルミナリエ」の時期のせいか、人がかなり多いような気がします。 まず腹ごしらえ。 ここの「神楽」とかいうお店に行きました。 したらば、色紙が一杯飾ってありました。 おお、Gacktが来たのか。 そのあと、メリケンパー…