この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

2年前に鉢植えにしたジャスミン

2年前の夏、玄関先のジャスミンを 強剪定した時に、株の1部を切り離し ひとつだけ鉢植えにしました。 www.kokochiyoi-blog.com その後(昨年のことですが)、 母屋の改装にあたり、 玄関まわりの植物は すべて撤去したので、 当然、ソコには ジャスミンは…

天生湿原を歩く Ⅱ

今年加入した地元の トレッキングクラブの月例会で、 岐阜県の天生湿原というところに 行ってきました。 正確には天生湿原を経て 籾糠山(1,744m)の 山頂を目指すというモノです。 所在地はココ。 GoogleMapからの引用です。 前回(Ⅰ)の続きですね。…

ブラックベリーの棚を改修

今年のブラックベリー、 さすが我が家で最強のベリーと 言われているだけあって この酷暑の夏でも それなりの収穫がありました。 なんたってアダ名はラオウですから。 北斗の拳 1巻 作者:武論尊,原哲夫 コアミックス Amazon あこの表紙はケンシロウね。 が…

天生湿原を歩く Ⅰ

今年加入した地元の トレッキングクラブの月例会で、 岐阜県の天生湿原というところに 行ってきました。 正確には天生湿原を経て 籾糠山(1,744m)の 山頂を目指すというモノです。 所在地はココ。 GoogleMapからの引用です。 天生湿原っていうのを わ…

ガスにたたられた八方池

前週の土曜日に八方池に 行ってまいりました。 このブログで八方池のお話するのは 2回目になりますね。 1回目は一昨年の10月。 www.kokochiyoi-blog.com この時は、時期的に少し遅くて 花が見られず残念だったことから 今回は早めに行ったわけなんですが…

ゴジベリー、果たして実は?

2週間ほど前に、 我が家のゴジベリーが 咲いた話をいたしました。 したと思うんです・・。 最近物忘れが酷くて。 あ、してますね。 www.kokochiyoi-blog.com 昨年は、花は咲いたけれども 実はならなかったので、 今年こそはという気持ちが 大変強くなってい…

ローゼルの色が悪いです。

昨年は複数本植え付けたローゼル、 今年は、1株だけ植え付けました。 なぜ? 昨年は種を播きましたが、 今年は苗を買ったからですね~。 経済的な問題です(笑)。 暑い夏を乗り越え、 いまだに花も咲いていて 元気なんですよね。 元々が暑さには強いですか…