ガーデニング-木-その他
先日、なにげなくお庭を 徘徊していましたら 立派なゴマダラカミキリに 遭遇しました。 ja.m.wikipedia.org 幼きわたスならば 小躍りして喜んだところですが 大人になってしまった わたスにとっては、 えええ!!! の声しか出てきませんでしたよ。 コイツっ…
春の病気の一つ、ホムセンの ザリガニの鳴くところ巡り。 冬の間に売れ残った商品の 特売コーナーですね。 人知れずお店の隅っこに 雑然と並べられています。 売る気があるのやらないのやら(笑)。 私がよく行くお店の話ね。 世の中のお店がみんな そうだと…
我が家にはシキミの木があります。 これまで、鉢植えにしてありました。 葉っぱがみ~んな傷んでいて あまりいい印象ではありませんが 枝先で咲いている白い花が 可憐な雰囲気を持っていて とても好きなんですよ。 昨年、これを地植えにしました。 ひと冬を…
松ぼっくりって、乾燥すると開くんですね。 先日、松の剪定をしました。 www.kokochiyoi-blog.com その時に回収した松ぼっくりを、 クリスマスローズの株元に 散らしたわけてすよ。 後日、庭まわりついでに 再び、その鉢植えのクリスマスローズを 観察すると…
我が家には松があります。 本家(ふるぅ~)の従兄弟から 形見分けといって庭石と一緒に いただいたモノです。 そういう松の木にも拘らず しばらく(2~3年?) 放ったらかしになっていました。 ふとその気になって、剪定をしました。 2月とはいえ、お天…
先日、伐採した木が 溜まってきた話をしました。 www.kokochiyoi-blog.com 今回は、この中で出てきた スウェーデントーチが、 その後どう燃えたかという お話になります。 え、火遊びしただけだろって? へっへっへ、そのとおりです! <( ̄︶ ̄)↗ 火は…
一昨年から、駐車場を作るため 前庭の雑木を伐採して整理してきました。 www.kokochiyoi-blog.com 細い枝は、ガーデンシュレッダーで粉砕し 裏庭のマルチングに使ったりできますが 太めの枝や幹はそうもいかないので、 30~40cmに切って保管しています…
我が家の梅です。 いつもの年よりにぎやかそうな 雰囲気が感じられます。 この木は、歴史は古いのですが 何度となく移植させられたり 折られたりと、災難にあってます。 その度に、復活してきた スゴイやつなんです。 もともとは手前の切り株が 主幹だったの…
五色ヒイラギという木が 我が家の庭にありますね。 昨年の今頃、お招きしたものです。 www.kokochiyoi-blog.com 小賢しい考えで お招きしたからでしょうか、 全然大きくなっていません。 あ、いや、なって ないように見えました。 成長は遅いとのことなので …
最近、妻の実家に行く 頻度が増えました。 義姉との同居の件もあって プレッシャーをかけるってのも 理由の一つとしてあるんですけどね。 なんせちゃぶ台を返したがるんです。 他にも義母と同居している義叔母が 骨折したってのもありますね。 ちょっと難儀…
我が家にシキミという木があります。 www.kokochiyoi-blog.com ⬆ま、こういう木ですね。 4年目の今年も ちゃんと花が咲きました。 www.kokochiyoi-blog.com 今までは、それで終わりでしたが なんと今年は、花が咲いただけだなく 実が生っております。 ⬆シキ…
まだ梅雨も開けないうちから 気の早いタイトルにしました。 というのは、 秋に収穫できるモノは、 今頃になると受粉した実が、 少しずつ大きくなっていくのが 目に見えるからなんですよ。 気になりますよ、そりゃ。 中身は入らないけど ヘーゼルナッツでしょ…
アボカドの種がパカッと割れて、 緑色の葉っぱが顔を出している写真、 よく見ますよね。 我が家でもやってやろうと、 特売で買ったアボカドの種 3つを、植えてみました。 真冬の1月ごろだったと思います。 もはや記憶の彼方になってました。 2つは水栽培…
シキミの花が、咲いてます。 我が家で最初に咲いたのは 3年前のこと。 www.kokochiyoi-blog.com ↑シキミについても調べてますね。 当時の大きさはこれ。 今はこうです。 鉢は変わってません。 3年でコレってのが 早いのか遅いのか 分かりませんけど、 鉢増…
もうじきお彼岸です。 季節の訪れが他より遅い (と思いこんでいる(笑)) 我が家でも「梅」が咲きました。 ポツポツ、パラパラとですけどね。 我が家では梅というのは 3月中旬以降の花です。 それでも、咲けば 春を実感できます。 そういう意味では 一輪…
ここしばらく、2月にしては 気温の高い日が続いています。 雪除けをした鉢植えはもちろん、 そうでないものもいくつか 姿を現してきました。 でも、その様子はというと あまり芳しくありません。 ああ、やっぱりかぁ、 といった状態です。 1番ショックだっ…
とある雑誌を読んでいたときに、 ビワの花の季節は、 11月から12月にかけてだ、 ということが書いてありました。 そう言われれば 請われて義母の家で 柿の収穫をしていたときに、 咲いていたのを思い出しました。 www.kokochiyoi-blog.com このときです…
クリスマス、終わっちゃいましたね〜。 ということは、今年もあと僅かです。 ところで、クリスマスが 終わったということは クリスマス関連の ナニか が お得になってたりしないか? と思いまして、ホムセンへ 繰り出しましたとさ。 だれが? もちろん、わた…
我が家のアメリカノウゼンカズラ、 伐採することになりました。 まだ、花を咲かせていますが、 撤去命令が出てしまいました。 ザザッと細枝を 落としましたが かなりのボリュームです。 我が愛機で 粉砕しちゃいますね。 本当に重宝しています。 あっという…
玄関周りの植栽を 整理することになりました。 駐車場と物置きの設置場所の 確保のためなんです。 結構、植わっています。 高さがあるのは、モッコクと モチノキ、ウバメガシ、 ハナミズキですね。 この内、モッコク、ウバメガシは 枝も落として、2メートル…
栗を冷蔵庫で保管していたら 根っ子が出てきた話を 前にしたと思うんです。 www.kokochiyoi-blog.com そうそう、これこれ! これどうなったと思います? 知るかい!っですって? そりゃそうですよね。 全然、音沙汰がなくて 食べられちゃったのかと 心配して…
我が家の玄関先に、 ウバメガシが植えてあります。 又従兄弟の叔父さん、 (って遠いねェ(笑)) が植えていったのですが カーポートの更新にあたり 伐採することにしました。 カーポートは 12枚の天板のうち 2枚が破損していて 用を成していないんです…
3月も終わろうというのに 毎日寒いでやんすねえ。 あ、あんまり、 寒いってばかり 愚痴っていると もっと寒い地方の方に 叱られそうですね。 さすがに雪は降らないです。 いかがお過ごしでしょうか? 庭を眺めていても ようやく春を 実感できるように なっ…
こんばんわ。 今回は椿の話です。 旬でしょ、椿?(笑) 実は、ウチにも椿の木が 一本だけあるんです。 父親が鉢で育てていたのを 庭植えにしたものです。 ちょうど今、咲いていますね。 植え替えてから 15年ほどたちます。 なんという名前の椿か 聞いてな…
わたスんちの庭には ヘーゼルナッツの木があります。 1本ではなりにくいので、 2品種植える必要があると 言われておりますが 植える場所の関係もあって ソコまでには至っておりません。 にもかかわらず昨年、 実を発見したのです! www.kokochiyoi-blog.co…
秋に収穫した栗を 冷蔵庫で保存していました。 本当は、わたスとしては 一気にに食べ尽くしたい ところだったのですが、 球根さんに止められまして。 ヽ(;´ω`)ノ まあ、そんなことで 3ヶ月も過ぎた今、 そろそろ茹でるのも 頃合いかなと 野菜室の奥底から …
今年も「紅まどんな」 いただくことができました。 おいしいですよね。 え?なにソレ?という方のために ちまたの情報を まとめておきましょう。 紅まどんなは、愛媛県の ブランドみかんなんですよ。 種苗法による正式な登録名称は 「愛媛果試第28号」とい…
貰い物の「紅まどんな」、 種があったのをいいことに、 蒔いてみたのですが なんと、芽が出てきました。 www.kokochiyoi-blog.com 芽の出た種は いくつかあったのですが、 知らないうちに淘汰されて 今では、1つになってしまいました。 やはり、最初に芽吹…
秋ですねー。 食欲の秋でもありますが まずは、収穫の秋です。 ミカンを収穫しました。 義母の家のミカンですが、 チッコイのがたくさん生ってます。 昨年は、 全然生らなかった というので、この春に 込み合った枝を バッサリ落としただけで この生りようで…
先日の土曜日、球根おばさんの実家に すなわち、私の義母のところへ 食料品を届けに行ってきました。 買い物代行みたいなものです。 義姉の家と我が家で、 2週間交代ぐらいの頻度です。 で、義母の家にも イチジクの木があるのですが、 剪定をしていないた…