2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
我が家のポーポー、 ここ2、3日で3つ落下しました。 肌色は全体的に黄色で、 満を持しての落果と思われます。 なので、これまでのように 「おえあ!」とか 奇声は発しませんよ(笑)。 カタチは小さいですがね。 どうです。ウフフ。 ヽ(`▽´)/ 木にはあと…
暑い日が続いていますが、 少しは涼しくなってンでしょうか、 ヘロヘロだったバラたちが 花を咲かせ始めました。 葉っぱさえ殆どなかったのに、です。 アロハコルダーナ ジャスミーナ フランボワーズバニーユ 名も知らぬ赤バラ そして、咲き始めたものの な…
先日、生まれて初めて 写真でない実物の カラスウリの花を 見たんですよ。 www.kokochiyoi-blog.com 昼間暑いもんですから、 夕方とか暗くなってから 散歩するんですが、 あれ以来、ちょくちょく花を 目にするようになりました。 人生も終盤になるまで 見た…
先日、立山に行ってきました。 その第2部です。 さて、なんとか雄山に辿りつきましたが 今回の最終目的地は大汝山です。 無謀にも健脚の有志に紛れ込んで 大汝山に向かうことにしました。 看板によれば20分だそうです。 こういう場合、健脚の人だと だい…
お盆も過ぎたのに、 猛暑の日が続いています。 先の冬が大雪だったのが どこか違う場所のようです。 その大雪で壊滅状態になった 我が家のシコンノボタン一族。 www.kokochiyoi-blog.com 唯一生き残ったノボタンが 連休頃には復活の兆しを 見せてくれていま…
先月に続いて、3,000m級の 山への挑戦をしてきました。 その山の名は「立山」。 場所はこの辺り。 Google地図からの引用です。 ハートは美女平。 実は、よく言われていることですが、 立山という山はないんですよね。 今回登るのは立山本峰と呼ばれる …
散歩の途中でイチジクの実が 美味しそうに色付いているのを あちこちで見かけるようになりました。 シーズンになってきたと感じます。 我が家のイチジクはというと、 8月の初旬では、実も小さく 少し心配な状況でした。 www.kokochiyoi-blog.com が、8月も…
最近庭でナミアゲハをたくさん見かけます。 特にイチジクと柑橘系の木々に 群がってますね。 イチジクにたむろするのは、 カナブンや蜂と同様に お食事目当てだと思われますが、 柑橘系は彼らの食草なので 産卵のためと思われますね。 我が家の虎の子のレモ…
義母も7月で89歳になりました。 昨年辺りから、身体も思うように 動かなくなったようで、 家から遠くの畑は作付けをやめました。 そんな事もあって、義姉の家で 一緒に暮らすよう話を進めていて、 今年の6月にはそうする予定だったのです。 ところが、い…
こんばんわ、ニナシモネです。 10日ほど前ですか、ポーポーの 未熟な実が落果してしまいました。 www.kokochiyoi-blog.com もったいないのでとっておいたのですが、 なんとなく黄色くなってきました。 追熟したように見えなくもないです。 完熟して落ちた…
今年の春、玉扇をお招きしました。 www.kokochiyoi-blog.com 1鉢買って、4鉢に分けたので とってもお得に感じています。 たくさんあればイイってものでも ないんでしょうけどね。 さて、あれから3ヶ月ほど 経過いたしました。 微動だにしてなかった彼らに…
カラスウリの花が とても神秘的でキレイなのだと 何度も聞いてはいましたが、 わたス、これまでの人生の中で 1度もお目にかかったことが ないんですよね。 「実」はね、見たことあります。 枯葉色の中で赤いアレは かなり目立ちますからね。 実を見たことが…
図書館でこんな本を借りました。 新刊コーナーにあったので 反射的につい、です(笑)。 日本の美をたずねて 大人絶景旅 金沢・能登 加賀温泉郷 '24-'25年版 作者:朝日新聞出版 朝日新聞出版 Amazon 大半は金沢市内の情報で、 能登の情報は少なめですかね。 …
夕顔と言う名のヨルガオを カンピョウのとれる ユウガオと思い込んで 育てていた哀れなニナシモネです その辺のことはココに・・・。 www.kokochiyoi-blog.com 初開花から2週間ほど経ちましたが、 この猛暑の中、必死の水やりの 甲斐もあってか、複数個の花…
久しぶりにホムセンに 行くことになりました。 連日暑いですからね、 あまりお外には 出たくはありませんが、 昨日、お伝えした モグラ対策の道具を 物色するためです。 それだけのために 暑い中出かけるのでは もったいないなあと、 値引きコーナーに立ち寄…
最近、庭のあちこちに モグラが出没して困っています。 奴ら(複数犯なのか単独犯なのかは 知る由もありませんがね)が 掘り起こしたとおぼしき トンネルが、できています。 こういうひび割れの下は 空洞になっていて、 水分が蒸発しやくなります。 日照り続…
以前こんなお話をしたことがありました。 www.kokochiyoi-blog.com そう、このとき見つけた 「アケビ」の実が とても気になっていますね。 気になっているのは わたスだけかと思っていましたら なんと義母も気になっていたらしく、 先日墓参りに訪れた際に …
夏デス! 夏といえば流しそうめん! 先日の山の日に 岐阜県の郡上市まで、 そうめん食べに行ってきました。 訪れたのは最近バズってるらしい 阿弥陀ヶ滝荘の流しそうめん。 予約はできなくて 食べたかったら2時間 並んで待て、という状況だそうです。 待っ…
昨年から車庫を改装して ソコに住んでいます。 2階は天井の高さが2mに 届かないくらいと低いので、 従前どおり物置として 使うつもりでしたが、 捨てるはずのタンスを 捨てられず、寝室スペースを 2階に置くことになりました。 寝室スペースを奪った 三…
昨日は風が強かったなどと 10m程度の風に 愚痴を言ってましたら、 台風が来ますねえ。 6号が九州を襲ったばかりですが 7号は本州を南北に 通り抜ける予報となっています。 気象庁HPより そのまま日本の東側を 通り抜けていってくれれば 良かったので…
昨日は台風の影響でしょうか 風が強かったんですよ。 気象庁HPより 朝から夕方まで、10m前後の 強風が吹いていたようです。 風が強いと落ちますよね。 何が? 実が。 今、我が家で生っているのは 実の入らないヘーゼルナッツと ポーポーです。 ヘーゼル…
今年はどうも花ハスの蕾が あがってきそうにないので、 強引に立葉の間引きをしました。 元気な葉っぱを切るのは あまり良くはないようです。 が、これまで日光が届かなかった 池の水面にもしっかりと 日が当たるようになりました。 花が咲かなかったのは ク…
かつて、ヤマトヒメという 多肉植物を育てておりました。 あ、今も育ててはいますよ、 ちっこいけれども。 今日はその辺の話なんです。 2年前、こういう事件がありました。 www.kokochiyoi-blog.com 葉挿しした1つが なんとか生き残りましたが 1年経って…
我が家にシキミという木があります。 www.kokochiyoi-blog.com ⬆ま、こういう木ですね。 4年目の今年も ちゃんと花が咲きました。 www.kokochiyoi-blog.com 今までは、それで終わりでしたが なんと今年は、花が咲いただけだなく 実が生っております。 ⬆シキ…
8月に入りました。 我が家では、例年ですと 収穫できるようになるのは 8月の後半ぐらいからです。 昨年は少し早くて お盆頃にしていましたね。 www.kokochiyoi-blog.com 今年もそんな頃から できるといいなとは 思っているんですが、 木を見るとなかなか厳…
雨が降っておりません。 記録では7月19日に 3,5mmほど降ったことに なってはいますが、 大地を潤すほど降ったのは 同月の13日が最後です。 もう3週間ぐらい水気無しで その半分ぐらいが猛暑日です。 先日も庭のあちこちで 影響が出ている話をした…
硬葉系ハオルチア、今風ですと ハオルチオプシスになるんですよね。 今年になってそのハオルチオプシスの ペンタゴンという仲間が増えました。 www.kokochiyoi-blog.com 名前がカッコイイですよね。 どこかの国防総省と同じ(笑)。 今、お招きして半年近く…
人生初の山小屋泊登山、 こんな年になって行けるとは・・。 ということで第4章です。 なんとか白馬山荘にたどり着いた ところまでお話しました。 では、さっそく続きを・・・。 小蓮華山で鉄剣を見たところまで お話しましたね。 足がつることもなく グルー…
今日は、咲きそうで咲かない、 かと思って悠長に構えていたら 咲いちゃったという話です。 この話の続きですね。 www.kokochiyoi-blog.com とある日、でっかいお風呂に 入りたいなと思い立ち 避暑ついでに温泉施設に出かけ、 夕飯まで食べて帰ってきました。…
人生初の山小屋泊登山、 こんな年になって行けるとは・・。 ということで第3章です。 なんとか白馬山荘にたどり着いた ところまでお話しました。 では、さっそく続きを・・・。 わたスね、枕が変わると寝られないんです。 疲れていてすぐ寝れると思うでしょ…