ガーデニング-ベリー類-ブルーベリー
我が家のブルーベリー、 3度目の正直とばかりに はじめて、2回目の 収穫時期を迎えています。 3品種とも、ですよ。 え?意味わかんねって? でわ、あらためて。 過去に2回、ブルーベリーを 育てたことがありますが、 2年続けて収穫をしたことが 無いん…
ご訪問ありがとうございます。 最近やたらと何々が咲いた、 的な話題ばかりですが 本日もその類ですねえ。 m(_ _)m ブルーベリーの開花です。 まあ、春だから、 仕方ないんじゃない?(笑) 咲いたのは「ミスティ」です。 サザンハイブッシュ系で 「気…
我が家のブルーベリー3種。 ミスティとティフブルー、 オレゴンブルーですね。 育て始めたのは昨年秋。 www.kokochiyoi-blog.com お迎えして無事1年経ったので お礼もかねて、鉢増しをしようと 鉢を買ってきました。 植え替え前のブルーベリーです。 現状…
昨年秋にお迎えして、 今年、ソコソコの実を 生らせてくれた 我が家のブルーベリー。 ラビットアイは 8月の中頃まで 実をつけていました。 ラビットアイはハイブッシュに比べて 実が小さいと聞いていましたけれども、 大きいモノを見たことが ないからかも…
昨年秋にリベンジと揃えた ブルーベリーの苗3つ。 10月半ばに、サザンハイブッシュの ミスティをお招きしたと 言ってますね。 www.kokochiyoi-blog.com その1月後には、ラビットアイの オレゴンブルーとティフブルーを お招きしたとも。 www.kokochiyoi-…
こんばんは、ニナシモネです。 突然ですが、 ブルーベリーとラズベリーが 色付き始めてきました! ( ̄^ ̄)エッヘン! 今年のベリー類は、 これだけあったんですよね。 www.kokochiyoi-blog.com 既に、ジューンベリーと マルベリーは収穫済みです。 www.kokoc…
ブルーベリーを育てようと チャレンジをして2回失敗、 もう作らねえ!とばかりに 長い間取り組んでなかったのですが、 昨年、3度目のチャレンジを と、苗を買ってきました。 www.kokochiyoi-blog.com 厳しい冬を乗り越えて とりあえず、無事に 花は咲いた…
昨年、リベンジということで ブルーベリーの苗を お招きいたしました。 www.kokochiyoi-blog.com どうやら寒い冬を 無事 乗り越えたようです。 ええっ、そんな大したもんでも ないんじゃねって? いやいや、わたス、 今回は努力しましたよ。 カーポートに避…
ブルーベリーを再び 育ててみることにしました。 www.kokochiyoi-blog.com 一旦、サザンハイブッシュ系の ミスティ、これ一本だけから チャレンジすることにしたのですが、 その後得た情報により考え直し、 ラビットアイ系を2品種を 追加購入したのは、 ↑ …
こんばんは。 さっそくですが、 私、ブラックベリーを筆頭に ベリー類を何種類か 育てております。 www.kokochiyoi-blog.com でも、その中に ブルーベリーは入っておりません。 なぜだと思います? これまでに何度か 挑戦はしてみたものの 続かないから、 な…