2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
我が家にはセイヨウハシバミ、 つまり ヘーゼルナッツ の木があります。 www.kokochiyoi-blog.com 我が家に来てから2 年、 高さ2メートルほどに なりました。 今、異変が起きています。 ヘーゼルナッツ、雌雄異花で、 早春の2月下旬から 4月中旬にかけて…
火曜9時のドラマ「竜の道」、 9月15日に最終話が放映されましたね。 あまりドラマは見ないのですが これはつい見ちゃいました。 で、実はこれに原作があったということを ドラマが終わった後に知りまして、 読んでみました。 竜の道〈上〉 (幻冬舎文庫) 作…
記憶に残るLPジャケット。 第44弾は ナザレス (Nazareth) の 「Hair Of The Dog」 です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b…
ホワイトゼノアの ドライフルーツを 作ろうと頑張ったのです。 www.kokochiyoi-blog.com ところが、初日こそ バンバンの日射しでしたが、 干した次の日は1日中雨、 その次の日は低温の曇り。 やはり、干すと天気が悪くなる ジンクスは健在でした。 え?天気…
NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」、 現在は、越前の朝倉氏が 足利義昭を迎え入れるかどうか と悩んでいるところですね。 麒麟がくる 後編 (2) (NHK大河ドラマ・ガイド) 作者:池端 俊策 発売日: 2020/05/21 メディア: ムック その朝倉氏の館があったという 一乗…
暑さも落ち着いてきましたかね。 毎朝夕の水やりが 必要なくなってきて、 ほっとしています。 植物たちも、そうなんでしょうか、 ぐったりとしていた感のある庭が 少しばかり元気になってきた・・ ような気がします。 残念ながら、 夏を乗り越えられなかった…
記憶に残るLPジャケット。 第43弾は マイルス・デイビス (Miles Davis) の 「Big Fun」 です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-…
知っている人は知っている、 というか知らない人の方が多い わたスの家の熱帯性スイレン 「インデペンデンス」の話です。 www.kokochiyoi-blog.com ダメだと思っていた 熱帯性スイレンの球根を とりあえず植えてみました。 したらば、葉っぱが出てきて ちょ…
イチジクが豊作です。 これくらいの量を、 ここ数日、毎日収穫しています。 白っぽく見えますが、 完熟です。 ホワイトゼノアという 白イチジクですね。 www.kokochiyoi-blog.com 義母の家でもらってきた、 ドーフィンと比べてみましょう。 ドーフィンは日本…
サボテンにはついては、 それほど興味があったわけでは なかったのですが、 なぜだか我が家には 2つのサボテンがあります。 www.kokochiyoi-blog.com www.kokochiyoi-blog.com お分かりのとおり そのうちの1つに「雪晃」という サボテンがあるのですが、 …
ボウズの男・・・。 釣りは好きだが、 釣果があったためしが なかったという かわいそうな男。 そんなボウズの男の 釣り日誌です。 ・・・・・・・・ ボウズの男がその名を返上してから 久しいのではあります。 それでもやはりボウズの日は 絶対にあるハズで…
ハス池のハス、 4つ目の蕾が上がってきたのは ご報告いたしました。 www.kokochiyoi-blog.com この時点では、まだ 咲いていなかったのですが、 台風の去った9月の8日 無事に開花しました。 アメダスによると12m/sの 風が吹いていたのにもかかわらず、 …
記憶に残るLPジャケット。 第42弾は スティーブ・ミラー・バンド (Steve Miller Band) の 「Book Of Dreams」 です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scri…
東尋坊や永平寺などがある 福井県は、木の芽峠を境に 嶺北地方と嶺南地方に 分かれています。 東尋坊マジック 作者:二階堂 黎人 発売日: 2011/08/18 メディア: 単行本 この嶺南地方は 明治初期の廃藩置県の頃に 敦賀県と呼ばれていました。 関西電力の原子力…
いつだったか忘れましたけれども、 雑誌かネットか何かで 「ミヒャエル・エンデ」という人の 「はてしない物語」が 人気面白があるのだ ということを知りました。 1979年の発刊だということですね。 ちなみに日本語版は 1982年のに岩波書店からでています。 …
ハス池になってからの 最初の花ハスは、 かろうじて昨年より 大きく咲いてくれたようですと 報告をさせていただきました。 www.kokochiyoi-blog.com 2つ目の花も、 1つ目と同じくらいの大きさで 咲いてくれちゃいました。 1つ目の10日遅れの24日のことで…
我が家にはリンゴの木が あるんですよね。 今年もそこそこに 花は咲いたのですよ、 こんな風に。 www.kokochiyoi-blog.com ところが、 受粉できた花はわずかで、 しかも、最終的に 樹上に残ったのは 1つだけという 惨憺たる結果でした。 残りはどうなったの…