この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ガーデニング-花-マーガレット

復活のマーガレット2つ

この冬の雪により 少しばかり痛い目にあった 越冬マーガレットたち。 www.kokochiyoi-blog.com 2ヶ月を経過して ようやくの開花となりました。 まずは、モリンバ。 枯れた枝からは葉を出さず、 根っこ近くから 新枝を出しての復活です。 ↑こういう完全に開…

マーガレットの復活

雪の下に長いあいだ 閉じ込められていて 葉っぱを縮らせてしまった マーガレットたち。 半耐寒性ってことで、 下の降りる地域では 冬越は厳しいと言われてますね。 こいつはモリンバです。 こんなふうになってしまいました。 なので葉先、というか 枝先を、…

雪の中から発掘したマーガレット

大株になってきたと 喜んでいたマーガレット。 www.kokochiyoi-blog.com 先実19日の降雪で、 すっかり雪の下に なってしまいました。 どうせ週末には また降る雪で すっぽりと埋まるんですが、 ちょっと心配になって かじかむ手に息を吹きかけては とりあ…

庭の一角が賑やかに

12月も中旬に差し掛かってきました。 我が庭は、茶色っぽくなっています。 まだ緑を保っているのは センニンソウとダイカンドラ ぐらいですかね。 そんな中、ある一角だけが 賑やかになっていました。 寒菊ゾーンですね。 それとマーガレット。 日毎に気温…

大株になってきたぞ

今年の春先に、地植えした マーガレットのサンデーリップル 4月にはほんの小さな株でしたが・・。 今こんなに大きな株になりました。 すんごいですねえ。 花期は11月から5月。 今から咲くんだよね。 っていうか、咲いてます。 当然、蕾も出てきています…