ガーデニング-木-リンゴ
今年、盛大に実をつけてくれた 我が家のリンゴの木たち。 冬を前に、いや、もう冬か、 すっかり葉を落としています。 枝振りもはっきりしてきたので 枝の剪定を素人なりにしてみました。 といっても適当なものなので、 葉がついていようがいまいが あまり関…
台風が来るって言うんで リンゴを早めに収穫しました。 www.kokochiyoi-blog.com そのリンゴですが、 このときのリンゴのほかにも 今日までにさらに同じくらい もぎ取ってきました。 前回↑とその後↓収穫したヤツ。 入れ物は同じですが、 中身は別物ですよ、 …
台風が来ますね。 初めの頃の予報では、 我が地方直撃だったのが、 東にズレて比較的風の弱い 左側のエリアに入る進路に 変化して、少し安心して いたのですがね〜。 今度は、どんどん西側に進路がズレて 列島縦断コースになりそうです。 しかも、牛歩戦術と…
先日、「収穫のお盆」と題して 下のような記事を書きました。 www.kokochiyoi-blog.com このときにも書いてますが、 ホントにリンゴが ポトポト落ちるんです。 20個以上は落ちたでしょうか。 2つ3つしか生らなかったときでも リンゴをもいで収穫したこと…
今年3つ目の小玉スイカを 収穫しちゃいました。 2つ目と同じくらいの 大きさ、重さです。 2つ目の喜びを綴ったのは コチラです(笑)。 www.kokochiyoi-blog.com この大きさ、お盆のお供えに ちょうどよい感じです。 前回、全部で5つと報告しましたが あ…
我が家のリンゴ、2品種とも たくさんの花が咲いて、 見たこともないくらいの実が 枝についています。 ヽ(`▽´)/ 2週間ほど前に摘果なるものをしました。 www.kokochiyoi-blog.com やはり初めての摘果に ビビっていたのか、 強欲のなせる技なのか、 定かで…
りんごの赤ちゃんが 樹上にたくさん生っています。 この写真で確認できるだけでも 20は下らないようにみえます。 こんな光景、見たことがありません。 これまでは、たとえ生っても たいていは4、5個って トコでしたからねえ。 あ、もちろん我が家での話…
今年、我が家のリンゴが 2品種とも開花して、 どうやら、たくさんと 受粉したようだとお話しました。 www.kokochiyoi-blog.com 5月の中盤を過ぎても、 受粉したと思われる実が たくさん樹上に残っています。 しかも、ソレとわかるぐらい 大きくなってきま…
今年、我が家のリンゴ2品種、 ツガルと紅玉にたくさんの花が咲いて、 うっはっは~なわけなんですよね。 ⇧満開時のツガルの木 で、秋まで待てない私は、 そんな花後のまだ実とも呼べないモノを チェックしては喜んでおります。 アホか、という声が聞こえて…
先日、蕾がいっぱい! と喜んでいた我が家のリンゴ、 ほぼ満開となりました。 www.kokochiyoi-blog.com まず、ツガルですね。 久しぶりにこんなふうに 花いっぱいのツガルの木を 見た気がします。 特に昨年と変わったたことは していないんでふけどねえ・・…
我が家には、リンゴの木が 2品種植えてあります。 ツガルと紅玉です。 紅玉はツガルの受粉樹にと 5年前にお招きしたものです。 www.kokochiyoi-blog.com 昨年初めて花を咲かせたのですが、 2房ほどで、そのうち2つほど 結実したのですが、結果的には 収…
朝からカラスがやかましい。 何やってんのか?と 庭に出てみると、 リンゴやブラックベリーの 植えてあるあたりから バサバサと2羽、慌てて 飛び去っていきました。 まさかブラックベリーを? と、すぐに駆け寄って 確認をしてみましたが、 異常は見られま…
先日、お招きして数年経つ 紅玉に、花が初めて咲いたと うれしそうにお話しました。 www.kokochiyoi-blog.com 花が終わって、さて、 受粉はできたのかというのが わたスの目下の関心事でした。 見回りに行きますと、 葉っぱは元気に茂っています。 花が咲い…
先日、初めての蕾を確認した 我が家の「紅玉」ちゃん。 www.kokochiyoi-blog.com ついに花が咲きました! お初でヤンスぅ! ღƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♪るんるん♪ 4月13日早朝の写真です。 枝下のややこしいところに 咲いたもんですから、 写真も撮りにくいったら …
我が家にはリンゴの木が 2品種あります。 一つは「ツガル」、 もう一つは「紅玉」です。 今は亡き「王林」の後継ですね。 お招きしたのは4年前。 www.kokochiyoi-blog.com 現在の紅玉の様子です。 またの名を「Jonathan」。 今、1m50cmぐらいですか…
10月の中頃、東北の 銀山温泉へ旅行に行ってきました。 www.kokochiyoi-blog.com その際にローズパールというリンゴを たまたま入手することができました。 赤肉のリンゴということで、 ワクワクしながら切ってみたのですが 思ったより色付きが薄く 少し残…
わたス、リンゴ好きですね。 なので、庭にリンゴの木を 植えたりもしてます。 www.kokochiyoi-blog.com でも、受粉樹が必要ですし、 山ほど消毒とか防虫とかの 対策をしないと うまく生らないみたいです。 やはりお店で買うのが1番か(笑)。 で、先日遠出…
今年のリンゴはたったひとつ。 このことは、ここでも 話題にさせていただきました。 www.kokochiyoi-blog.com 前日まで、無事を 確認できていたのですが、 今朝、落ちておりました。 (T_T) 今年も、もぎ取るのではなく、 拾う羽目になったわけです。 庭先で…
お盆も過ぎて、味覚の秋が 近づいてきましたね〜。 暦の上では立秋、 過ぎちゃいましたからね。 で、今回は1つしかない リンゴの話をひとつ(笑)。 え、面白くない? (´・ω・`) 例年、完熟するまで 樹上にいたことのない 我が家のリンゴですが、 今年は今…
ここしばらく気温は低いですが 降雪、降雨のない日が続いています。 庭の見回り奉行にも力が入りますね。 で、リンゴの芽の具合を 確認して参りました。 まずはツガルです。 こういう感じの芽は たぶん花芽だと思いますね。 育ててずいぶん経ちますが 未だに…
私、リンゴを育てています。 ツガルという早生品種です。 今年は4つ生き残っています。 完熟するまで木に生っていて くれるのかは不明です。 なぜならいつも、 その前に落っこちている(笑)。 風で落ちることもあれば 鳥にやられることもあります。 なので…
我が家にはリンゴの木が あるんですよね。 今年もそこそこに 花は咲いたのですよ、 こんな風に。 www.kokochiyoi-blog.com ところが、 受粉できた花はわずかで、 しかも、最終的に 樹上に残ったのは 1つだけという 惨憺たる結果でした。 残りはどうなったの…
リンゴの花が満開だったのは ほんの数日前でした。 www.kokochiyoi-blog.com あらかた、散っちゃいましたね。 まあ、風のせいもあるんですが・・。 この段階では、 受粉したヤツがどれだけあるかは 全くわからないですね。 もう少し立つと、 膨らんできます…
今年もリンゴの花が ちゃんと咲いてくれました。 葉っぱが出揃う前に 花が咲きますから、 桜のように 見えないことも ないですね。 残念ながら受粉樹となる 重責を担っている紅玉くんは、 今年も花を付けていないので、 どこぞのリンゴの花粉を、 虫たちが運…
リンゴの木の剪定をしました。 こう書くと、なんか プロっぽいでしょう。 剪定をしました。 いい響きだ。 実は、カミキリムシに 木をやられちゃっているので、 被害のひどい枝を 落としただけなんです。 www.kokochiyoi-blog.com 芋虫系が苦手な方には 大変…
「暑さ寒さも彼岸まで」 と言いますが、 彼岸を待つまでもなく 朝晩はめっきり涼しくなった 今日この頃です。 ウチんとこだけかもしれませんがね。 実は、冒頭のタイトルにあるように、 りんごの収穫をさせられました。 さて、 「させられた」 とは? 春先に…
台風が過ぎていきました。 わが地方に来る頃には、 暴風域は消滅しておりましたが、 それでもかなりの強風が 長時間吹き荒れておりました。 うーん、昨年も そんなことを書いた 気がしますね。 あ、これだ。 www.kokochiyoi-blog.com 柿が落ちたのが ショッ…
りんごの花が たくさん咲いてですね、 咲いた花数のわりには、 受粉できた数は 少なかったけど、 それでも、何とか 2桁には達したぞい ということでした。 www.kokochiyoi-blog.com バラの葉っぱに黒いものが でたので、殺菌剤を 散布しようとしたのですよ…
リンゴの花が満開です。 いや、満開は過ぎたかもしれない。 嬉しそうにしてたら、 ピークを過ぎてしまったようです。 嬉しそうにしていたのは、 この頃ですね。 その数日後の、 ピークちょい前ぐらいの様子。 4月の終わりぐらいですね。 1週間ぐらい後の …
昨冬というのか、 一昨年の冬というべきなのか 2017年から2018年に かけての冬ですね。 まあ、ソコはどうでもいいか。 リンゴの木がひどいことになったんですよ。 雪のせいでね。 www.kokochiyoi-blog.com その後、根元から枝が出てきた話もしましたよね。 …