この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

フェイジョア、収穫一気!

断捨離も、ほぼ終わりに近づき なんとか庭(もどき(笑))の方へ、 朝の見回りに出られるように なってきました。(^o^) で、タイトルの話ですよ!!! 誤って実のなっている枝を 切り落としてしまってから はや3週間が経とうとしています。 www.kokochiyoi…

屋外避難中の多肉たち

多肉植物たちを格納していた 自称「シェッド」を 解体してしまったので、 仕方なく彼らを 屋外に避難させています。 www.kokochiyoi-blog.com 正確には避難というよりは 置き場所がなくて 屋外に放置してある、 っていうだけなのですが。 (^_^;) 家の南側の…

スウェーデントーチ

スウェーデントーチ、 作ってみました! 知ってます? スウェーデントーチ。 ja.m.wikipedia.org エラそうに作った! といいましたけどね、 実はそんなたいしたモンでは ないんですけどね(笑)。 ただ十字の切れ込みを入れただけ。 母屋の改装で、玄関周り…

りんご、アラカルト

わたス、リンゴ好きですね。 なので、庭にリンゴの木を 植えたりもしてます。 www.kokochiyoi-blog.com でも、受粉樹が必要ですし、 山ほど消毒とか防虫とかの 対策をしないと うまく生らないみたいです。 やはりお店で買うのが1番か(笑)。 で、先日遠出…

解体したシェッドの再建計画

先日、長年に亘って お世話になっていた シェッド(自作)を 解体いたしました。 www.kokochiyoi-blog.com 跡地はきれいサッパリ。 あまりキレイではないか(笑)。 まだ残骸を整理してない(^_^;) でも、こうしてみると、 かなりのスペースを 占有していたの…

銀山温泉

その昔、青い目の女将さんで 有名でしたね、銀山温泉。 20年ほど前のことでしたかね。 その女将さんが登場する前から 一度訪れたいと思っていた場所です。 銀山=Silver Mountain Silver Mountainといえばコレ! www.youtube.com なんたって 「lift my spi…

今年もレモンを頂きました

友人からレモンを頂きました。 この時期ですからね、 鮮烈な酸味がウリの 青レモンなわけです。 ですが、これまでは、 なかなかすぐに処理ができずに 黄色レモンになってからの レモンカードであったり、 ジャムであったりしたんです。 www.kokochiyoi-blog.…

ウィンターコスモスの開花

我が家では、ぼちぼちと ウィンターコスモスが 咲き始めました。 イエローキューピットという 種類のモノです。 毎年のように、たくさんの茎を 四方八方に伸ばして 咲き誇ってくれます。 好き放題といってもイイかもです。 ↑ちなみに一昨年の写真です。 ただ…

山形県山形市 山寺

山形県山形市にある 通称「山寺」に行ってまいりました。 ハイそうです! 弥彦で一泊してからの〜 山寺ですね。 これはね、先週の17日のことですね。 日本全国的に雨のお天気でしたけど、 なんと日頃の行いのせいか 私達が山寺の奥の院を 目指して登り始め…

ミセバヤ、咲きましたよん

昨年2度に亘ってお招きした 義母んちのミセバヤ。 www.kokochiyoi-blog.com www.kokochiyoi-blog.com 我が家にしっかりと 根付いてくれたようです。 ٩(๑´3`๑)۶ 今、元気に咲いております。 ちょっと疎らですけどね〜。 でも、昨年に比べれば ひと回り、い…

越後一宮 弥彦神社

新潟県は弥彦村の 弥彦神社に行ってまいりました。 あちこち行ってんな〜とか 思ったでしょ(笑)。 www.kokochiyoi-blog.com 実は清津峡へ行ったこの日の その午後に、弥彦神社に 行ったわけなんです。 同じお出かけの目的地の 1つだったんですよ。 弥彦神…

山羊と育てたお米

山羊と育てたお米、 というお米をいただきました。 ソレがなに、って? 米袋がカワイイ。 それだけです。 いつも玄米ご飯なんですけどね、 これは、精米しようかな。 でわ、また。

清津峡って知ってます?

先日、清津峡に 行ってまいりました。 そう、あのトンネルの中から 外の景色を見れるっていう トコロですね。 旅行ガイドの雑誌にも 写真が載ってますよね。 水鏡に映る外の景色が とっても素晴らしいです。 前々から行ってみたいと 思ってたんですよ。 10…

Return Of The Prodigal Son

この絵、見たことあるでしょう。 レンブラントの 「放蕩息子の帰還」です。 (英題:Return Of The Prodigal Son) By Link 新約聖書(ルカ伝)に出てくる 寓話の中の一場面で 放蕩息子が父親のところへ 帰ってくるシーンを 描いているそうです。 寓話っての…

野菊の話、再び

先日、斑入り野菊の 話をしましたよね。 www.kokochiyoi-blog.com おお、もうこんなに 日にちが経ってしまっていますね。 この程度の斑入りなら 堤防にいくらでも生えている?、 とか思っていたけど そうでもなかったという オチだったかと思います。 思いま…

シェッドの解体

我が家のシェッドです。 用途は、屋根付き物干し場 兼バーベキュー場 兼多肉植物置き場 兼その他緊急用保管庫 などいろいろです。 解体しろと言われています。 先に多肉植物を持って行く 場所を作ってからと考えていたのですが 母屋の断捨離がうまく進まず、…

仏壇の移動

隠居生活へと徐々に移行し (住居を隣の小屋に 変えただけですが)、 母屋のリフォーム工事が 間近に迫ってきました。 断捨離は、ほぼ終わった感 (後半は捨てずに移動のみに・・。) がありますが、 まだ、木々の伐採と シェッドの解体があります。 そんな…

何気に感動しました

朝起きて庭に出てみると 露がおりていました。 そこかしこの葉っぱに 水滴がついています。 朝日にキラキラと輝いて なかなかにキレイです。 何気に感動しました。 咲きかけのバラなんぞにも おりてましたよ。 これはパパメイアンです。 花にとっていいのか…

今年のシュウメイギク

今年のシュウメイギク なぜか元気がありません。 もっと元気よく ぐぁ〜 と咲いてほしかったのですが。 勢の強い(らしい)白を お招きしたにもかかわらず、 今年はポツポツ。 花色とあいまって なんとも奥ゆかしい感じに 咲いております。 蕾はまだ小さいな…

ローゼル、ローゼル

今年は、ローゼルを 種から育ててみました。 苗代の節約ってのが 大きな理由ですけれど 昨年期待したこぼれ種からの 発芽がなかったことの リベンジって意味合いも あったわけなんですね。 おかげさまで 花もそろそろ終わりに近づき あとは収穫の時期を待つ…

切ってしまった未熟なフェイジョア

こんばんは。 もうすっかり涼しくなりました。 サスガに半袖では ちいとばかし身体にきびしい そんな今日このごろです。 我が家の実のなる木は もう、カキとフェイジョアしか 残っていません。 どちらもそろそろ 収穫時期であります。 写真に撮ってみると 眩…

墓じまい

義母の家には、お墓が2つある! 家のあるところの他に 少し離れた別の集落にも お墓があると聞いたのが 今年の夏前のことでした。 義母には、来年には 義理の姉のところで 世話になろうかという話もあり、 身の回りを少しづつ 整理をしていこうかと、 そう…

死ぬまで18歳

ブライアン・アダムスっていう カナダ出身のシンガーがいるんですけど 最近この人の「18 til I Die」(死ぬまで18歳) っていうアルバムをヘビロテしてます。 18 Til I Die アーティスト:Adams, Bryan A Amazon 1996年リリースのアルバムなんで 四半世…

おお、こんなにミョウガが

先日、ミョウガの 初収穫をいたしました。 www.kokochiyoi-blog.com この時、2個収穫したのですが、 まだほかにほんのちょびっと アタマの出ている奴が あったんですよね。 それらは、もう少し 待ってやろうと またまた、欲をかいてしまいました。 それで失…

思ったより数のあった敷レンガ

先日、玄関周りの アプローチと鉢置き場の 敷きレンガを撤去する話を したかと思います。 これですね。 www.kokochiyoi-blog.com 全部で200個くらいかと 予想していたのですが、 実際に運搬しながら 数えてみると、どうも そんなもんじゃあない というの…

低山登り

先日、山登りに行ってきました。 「山」と言っても、 老若男女が気軽に登れる 街そばの低い山です。 標高365メートル。 ただ、標高が低いからと言って 侮ってはなりません。 どれだけ登るかが、 問題だからです。 (と、分かったようなことを言ってみる)…

アメリカノウゼンカズラ

我が家のアメリカノウゼンカズラ、 伐採することになりました。 まだ、花を咲かせていますが、 撤去命令が出てしまいました。 ザザッと細枝を 落としましたが かなりのボリュームです。 我が愛機で 粉砕しちゃいますね。 本当に重宝しています。 あっという…

ホトトギス、開花

あちこちで、ホトトギスが 咲いたという便りを 耳にしてましたが、 我が家のホトトギスも 咲きましたよん。 2、3日前には、 1つ2つといったところでした。 が、お天気が続いたのも あるんでしょうかね、 あっという間に たくさんになりました。 今年のホ…

ミョウガの収穫

ミョウガ、今年 初めて挑戦して 育てています。 育てやすいと聞いてのことですが、 自家製ミョウガを食べたい というのもありますね。 むしろそっちのウエイトが 大きいかもしれません。 植えた年に収穫できるのか? また、してもいいのか? なんてことは 考…

サボっていた芝刈り、決行

我が家の庭の一部が 芝生になってるんですが、 ちゃんとしたお世話も まったくしてないので 最近、雑草が目立つように。 いや最近というのは 現実から逃げてますね。 9月の頭といってもいいでしょう。 てすから、とってもひどいわけです。 特にこの夏は、家…