この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

アウトドア

道の駅 星のふる里ふじはし

岐阜県と福井県をつなぐ 国道417号が、新しいトンネルで 繋がったのは昨年11月でした。 すぐに、そのトンネルを通って 岐阜県まで遊びに行ったんですよね。 www.kokochiyoi-blog.com このとき、道の駅で買った 豆乳ドーナツの味にはまり込んで また行っ…

登山クラブ、6月の例会は位山

先日の25日、地元の登山クラブの 6月の例会に参加しました。 今回の山は「位山」。 ja.m.wikipedia.org 岐阜県高山市にある 天孫降臨、天岩戸などの 伝説のある山で、 実際、天岩戸と言われる 大きな石が登山道にあったりします。 そんな山を登ってきまし…

馬籠宿から妻籠宿、歩いてみた その4

中山道の馬込宿から妻籠宿までを 常々歩いてみたいと思っていたのです。 先日、念願叶って、歩いてきました。 馬籠~妻籠トレッキングも いよいよ後半戦です。 この先には滝がありますね、滝が。 10時25分、またまた車道⑨に。 旧の中山道は、どうやら土…

馬籠宿から妻籠宿、歩いてみた その3

中山道の馬込宿から妻籠宿までを 常々歩いてみたいと思っていたのです。 先日、念願叶って、歩いてきました。 天気予報どおりの晴れです。 昨夜の雨の影響が残っていないか 多少不安がありますが、 8時40分、スタートしました。 スタート地点はお宿です。…

馬籠宿から妻籠宿、歩いてみた その2

中山道の馬込宿から妻籠宿までを 常々歩いてみたいと思っていたのです。 先日、念願叶って、歩いてきました。 天気予報どおりではないものの、 徐々に雨は弱ってきました。 傘なしで歩いてもいいかな〜 ってな感じになってきたので、 展望台(広場ですけどね…

馬籠宿から妻籠宿、歩いてみた その1

中山道の馬籠宿から妻籠宿までを 常々歩いてみたいと思っていたのです。 先日、念願叶って、歩いてきました。 桜の時期に歩き、かつ、 馬籠宿内で宿泊したいと 行動を起こしたのは2月。 ところが、2月では 桜の時期どころか、 1番早く予約できるのが 6月…

登山クラブ、5月の例会は青葉山

先日の22日、地元の登山クラブの 5月の例会に参加しました。 今回の山は「青葉山」。 ja.wikipedia.org 若狭富士とも呼ばれている カタチの良い山なんですが、 それは一方向から見た場合で 実はピークが2つある、 横に長い山なんです。 高浜の街(東の方…

今年2回目の低山登りー越知山

先日、26日に、今月2回目の 低山登りに行ってきました。 今回は、昨年入会した地元の登山クラブの 4月の例会としての山登りでした。 登ったのは「越知山」です。 ja.m.wikipedia.org 標高は先週の文殊山(365m)より 少し高い612.5mで、 「日…

今年最初の低山登り

今年最初の低山登りに 友人と2人で行ってきました。 いつもの文殊山です。 ja.m.wikipedia.org 3月にコロナに罹患してから ろくに運動らしい運動は していませんでしたけれども、 たかだか370m 程度の山じゃあないか、 まあ、大丈夫でしょと 高を括っ…

お風呂に沈めたモノ

我が家のお風呂の浴槽です。 ナニかが沈んでますね。 ぱっと見、お風呂には 決してあってはいけない ナニかに見えないこともない。 ・・(笑) 自分で沈めておきながら 実際、そう見えちゃって びっくらしたんですケドね。 先日、ローカル線の旅で 糸魚川に…

ローカル線の旅 最終回(高田・直江津編)

筒石駅を楽しんだあとは、 高田駅へと向かいました。 tabiwaの切符は直江津までです。 直江津駅で、えちごトキめき鉄道の 日本海ひすいラインから 妙高はねうまラインに乗り換えです。 今度は切符を買って、ですね。 IRやあいの風とやまは、 交通系ICカ…

ローカル線の旅 その4(筒石駅編)

天津神社で御朱印をいただけず 傷心のまま(うそうそ、冗談です。)、 糸魚川を後にした私たちは 次の目的地「筒石駅」に向かいます。 そう、次の目的地は駅そのもの。 実はね、この駅はトンネル内にあるんですよね。 乗り鉄の方々には良く知られた駅です。 …

ローカル線の旅 その3(糸魚川編)

高岡を後にした私たちは、 あいの風とやま鉄道の終着「泊駅」へ、 そこから越後トキめき鉄道に乗り継いで 糸魚川へと向かいました。 泊駅は上記2鉄道の接続駅ですが 乗り継ぐ際の利便性は あまりいいとは言えない感じです。 駅前も接続待ちの乗客が 時間を…

ローカル線の旅 その2(高岡編)

早朝に出発し路線を乗り継いで 富山県の高岡駅に到着したのが朝の8時前。 お迎えしてくれたのは ドラえもんトラムでした(笑)。 藤子不二雄Aこと安孫子素雄は、 富山県の氷見市出身ですし、 藤子・F・不二雄こと藤本弘は 高岡市出身ですからねえ。 ここで…

ローカル線の旅 その1

北陸新幹線の整備計画決定から51年、 我が地方にも、ようやく 新幹線が開業することとなりました。 これまでJRが運営してきた 新規開業区間の北陸本線は、 並行在来線として、 それぞれの県に新たに設立された 鉄道会社が引き継いできました。 新潟新幹…

久しぶりの木場潟ウォーキング

今年に入って初めての 「木場潟ウォーキング」を してきました。 「」で囲っていうほどでもないんですが、 元日には、我が地方と同じく 震度5強の揺れを観測した 小松市にある木場潟公園ですからね。 行くのに遠慮があったのは 間違いないところですね。 行…

開業前の北陸新幹線に試乗

先日、2月17日の土曜日に、 3月16日開業の北陸新幹線の 試乗会に参加する機会があったので 乗ってきました。 終着の敦賀駅で撮影したW7 以前、東京へ出るのに このW7系に乗ったことは あるんですけれども、 未知の路線を走行するというのは 子ども…

旧正月を前に、熱田神宮を参拝

2月の4日に熱田神宮に行ってきました。 名古屋に出るのは20年ぶりぐらいです。 ドキドキしながらJR東海道線の 熱田駅にて下車しました。 名古屋駅前とはずいぶんと 違う雰囲気の駅前通りでした。 あくまでわたスの感覚ですけど、 なんとな〜く親近感が…

新雪を踏みしめるためだけに未踏の堤防を歩く!

タイトルだけ読まれると、 「バカなのか?」と 思われてしまうかもしれません。 ですが、誰も歩いていない 雪の上を歩くのは 楽しいと思いませんか? 暖かい炬燵から出て外へ行くのは なかなかカラダが言うことを 聞きませんでしたが、 シェッドの雪の状況を…

福井県越前町の「水仙・カニフェア」

福井県の越前町で この土、日「水仙・カニフェア」 ってのをやってるってんで、 お天気は今ひとつでしたけれども 出かけてきました。 大寒の時期にお出かけするなんて ないことなんですけどね、我が家では。 このフェアは、越前海岸一帯の市町村が 「水仙ま…

3が日を過ぎての初詣

コロナが流行ってからは、 元日にお参りに行くことが なくなってしまいました。 なんせ人混みは怖いですから。 昨年も初詣は3日でしたね。 それでもかなりの人出だったので、 今年は3が日を過ぎた本日、 お天気も回復したゾということで 初詣に行ってまい…

元日の地震に大慌て

元日の朝は、まだ雨模様でしたが、 お昼すぎから徐々に明るくなってきたので 川の堤防へ、散歩に出かけました。 いつもの距離より一橋分 遠くまで足を伸ばし、 自宅へと戻り始めたその時、 突然、風もないのにゴォォォと 音がしはじめたのです。 何事かと立…

雪解けの堤防を歩いたら寒かった

川の堤防の雪も、 あらかた解けたようなので 散歩に出かけました。 が、朝は氷点下だったようです。 堤防のアスファルトは、 真っ白けっけでした。 寒っ! 雑草たちも霜に覆われて むっちゃ寒そうでしたね。 こんな状態でも、こやつらは 平然としてますから…

北の大地へフェリー旅 検証編

2023年の9月初旬に 北の大地、北海道へ 我が愛車とともにフェリーで 旅行に行ってきました。 詳しくリライトするつもりでしたが あっという間に3カ月が過ぎ もういっか~的な気持ちになっています。 そんな中、グーグルマップの タイムラインのデータ…

1日で20km歩いてみよう!

ここ2、3日は、小春日和というか 暖かい日が続いています。 北陸といえども例外ではなく 今日は10月下旬並みに 20度まで気温が上がる との予報でした。 が、それも今日までだというので、 木場潟までウォーキングに 行ってまいりました。 いつもの1周…

Googleマップのタイムライン

富山県の大辻山のトレッキングで使った 「スーパー地形」というアプリの トラッキング機能は有料機能で 試用期間を過ぎた先日の 石川県の鞍掛山のトレッキングでは 使用できなかったんです。 やむなく、スマホにインストールされていた 「Google Fit」のGPS…

国道417号、開通したので・・

国道417号という道路があります。 ja.wikipedia.org 岐阜県と福井県を結ぶ道路なのですが、 県境は国道として繋がっていなかったんです。 Wikipedia「国道417号」より引用 この部分は、冠山峠を経由する林道で かろうじて接続されていましたが、 まあ林道…

今年最後のトレッキング、鞍掛山

4月から始まった 地元のトレッキングクラブの 月例会ですが、 最初の2回以外は すべて参加することができました。 8戦6勝2敗です。 いや不参加だから、 2棄権ですかね。 というより参加したから 1勝ってのも どうかと思うよ~、ですね(笑)。 さて今…

コキア畑がいい具合だよと聞いたので・・

コキア畑ってのに行ってきました。 場所は恐竜博物館で有名な 福井県は勝山市にある 道の駅「恐竜渓谷かつやま」です。 正確には道を挟んだ隣の畑でした。 ⇧この写真でいうと左側ですね。 早速行ってみますと、コキア畑の 看板が出ておりました。 無くてもわ…

地元の山登りの会で立山界隈の大辻山へ

10月の例会で、富山県の 大辻山に登ってきました。 大辻山というのは、ココにあります。 ⬆スマホのグーグルマップのスクショ 立山界隈は今年2度目になります。 (会としては3回目ですね。) 立山アルペンルートからも見える 称名滝(しょうみょうだき)…