この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ガーデニング-多肉植物

ガステリアをお招きして2年目

昨年春に、ガステリアをお招きしました。 www.kokochiyoi-blog.com 特に弱ったふうでもなく この冬を越してくれたようです。 生長は遅いということで あまり変化がないのが 不満といえば不満ですが、 1年も経てばどこか 変わってるんじゃないかと 観察をし…

アデニウム・アラビカム

我が家で唯一の塊根植物、 アデニウム・アラビカムです。 寒さに弱いというので、 数少ない室内越冬組です。 といっても窓際なので、 寒いっちゃあ寒いんですが・・。 ただ、弱いと言っても 5度ぐらいまでは 耐えられるらしいので、 まあ、普通なんですかね…

鯨の髭って名前のキリン

ユーフォルビアのポリアカンタ (Euphorbia polyacantha)ってのが 多肉の仲間に加わりました。 ちっちゃいからか とてもリーズナブルでした。 「鯨髭キリン」という和名をお持ちです。 わたス、恥ずかしながら、 これ、読めませんでした。 「くじらひげ」と…

雪晃の花芽 '24

我が家には「雪晃」という パロディア属のサボテンがいます。 今年2月で、お招きしてから 5年目に入りますね。 我が家では2番目に 古株だったのですが、 昨冬、1番の古株の「武倫柱」が いなくなってしまったので 今では最古参になりました。 そしてだん…

寒い時期に寒い名前に出会う

昨年12月からこの1月にかけての 我がブログのお題ですが、 昨日までの44記事のうち なんと6記事が「多肉をお招き」 の記事だったんですよ。 およそ14%の占有率ですね。 もっとセンセーショナルに言えば 12月15日から今日までの ひと月にデータ…

我が家にお招き、初アロエ

わたス、細々と多肉植物を 育てております。 昨年の冬、その多くを 雪漬けにしてしまい、 サヨナラ〜する羽目になりました。 そんな中でも、「瑠璃殿」の喪失は、 我が家では大物であっただけに 残念でなりません。 www.kokochiyoi-blog.com ハオルチオプシ…

ユーフォルビア フルティコーサ

フルティコーサという ユーフォルビアをお招きしました。 ラベルには確かに 「フルティコーサ」と 書かれていますよね。 このサイズの割には、 すごくお安かったんです。 2コインでおつりが来ました。 実際のところの相場を知りませんので 本当のところは知…

峨眉山鉄甲の親?に遭遇

少し前に、ユーフォルビアの 「峨眉山鉄甲」をお招きしました。 www.kokochiyoi-blog.com ここで登場した峨眉山は 「鉄甲丸」と「瑠璃晃」の掛け合わせだ、 ということなのですが、 それを調べた際に、 その「瑠璃晃」の姿が、 私の目にしっかりと焼き付いて…

フォーカリア・ティグリナ

フォーカリア・ティグリナという 多肉植物をお招きしました。 この冬に入って、2つ目てす。 う〜ん、どうにかならんのか 冬に多肉に手を出す悪いクセ(笑)。 球根さんは諦めているようです。 このフォーカリア・ティグリナ、 学名を「Faucaria Tigrina」 …

今年の冬も多肉をお招き

昨冬というか、今年の年初の冬、 厳寒期に凍えさせてしまって お別れしたユーフォルビアのデカリーと パキポディウムのゲアイー。 写真はゲアイー。 どちらも気に入っていたんですけどねー。 (⁠っ⁠˘̩⁠╭⁠╮⁠˘̩⁠)⁠っ 我が家におけるこの手の多肉さんは 絶滅状態…

イワオというサボテン

先日、ホームセンターで 「イワオ」という名前のサボテンが、 店先に並んでいるのを見つけました。 ひと鉢ではありません。 5つ6つと、徒党を組んで 並んでいましたね。 多肉を育て始めて2年以上経ちますが 初めて耳にする名前です。 見た目がこんな感じ…

大観玉が咲きました。

リトープスという多肉植物を 2種類育てています。 先日は、麗虹玉が咲いたとお話ししました。 あれから1週間余り過ぎまして、 ようやく(仮称)大観玉の開花となりました。 2品種並んでの撮影です。 左の黄色いのが麗虹玉、 右の白いのが大観玉です。 麗…

やっと咲いたよ、麗虹玉

先日「麗虹玉」が蕾を上げている話をしました。 www.kokochiyoi-blog.com なかなか咲いてくれなかったのですが、 昨日、ほころび始め、今朝 日が昇ると開花しました。 (((o(*゚▽゚*)o))) なかなか大きくて立派です。 サボテンのように メタリックな黄色です。 …

リトープスの麗虹玉(ドロテアエ)

我が家にはリトープスという 多肉植物が2種類います。 それは、大観玉(仮称)と 麗虹玉というヤツです。 大観玉の仮称ってのは、 お招きしたときに品種が 明示されてなかったので、 写真などから勝手に 判断したからですね。 我が家にはそんなのが とって…

ガステリア「子宝」

子宝が子宝錦に?

復活した「寿」

今年の2月、雪に埋もれてしまった ハオルチアたちの、当時の写真です。 お招きしたばかりだったバディア。 何か色が悪くなってるなと 思っていたところ、 春を待たずにサヨナラでした。 同じくミラビリス。 この時点でもうアウトと分かりますよね。 他にも…

玉扇から花穂が出てきました

今年の春、玉扇をお招きしました。 www.kokochiyoi-blog.com 1鉢買って、4鉢に分けたので とってもお得に感じています。 たくさんあればイイってものでも ないんでしょうけどね。 さて、あれから3ヶ月ほど 経過いたしました。 微動だにしてなかった彼らに…

あれから2年ヤマトヒメ

かつて、ヤマトヒメという 多肉植物を育てておりました。 あ、今も育ててはいますよ、 ちっこいけれども。 今日はその辺の話なんです。 2年前、こういう事件がありました。 www.kokochiyoi-blog.com 葉挿しした1つが なんとか生き残りましたが 1年経って…

ハオルチオプシス・ペンタゴン

硬葉系ハオルチア、今風ですと ハオルチオプシスになるんですよね。 今年になってそのハオルチオプシスの ペンタゴンという仲間が増えました。 www.kokochiyoi-blog.com 名前がカッコイイですよね。 どこかの国防総省と同じ(笑)。 今、お招きして半年近く…

寝てんのか?

我が家の新シェッドの 窓際の一等地てす。 この冬を生き残った多肉たちを 並べてあります。 先日、翠晃冠を見送りました。 怪しげな健康状態の多肉は まだ他にもありますので、 今後も何回か見送ることに なるかもしれません。 写真のヘキランなんぞも 候補…

今年こそは咲いて欲しい!

わたス、サボテンをいくつか 育てておりますね。 一番の古株は、ここで 何度も登場している「雪晃」です。 www.kokochiyoi-blog.com 同じくらい古いサボテンに 「武倫柱」ってのがいたのですが、 この冬に枯れました・・・。 (´;ω;`)ウゥゥ さて、それはさて…

アーモンドネックレスの開花

セネシオのアーモンドネックレス、 蕾が2つ上がってきていましたが、 そのうちの1つが咲きました。 実は、コヤツも、今冬の雪害で ひどい目にあった多肉たちの 数少ない生き残りです。 1度は、この真ん中の茎が 枯れてしまい、地上部は 無くなってしまっ…

玉扇をお招き

我が家に、玉扇がやってきました。 玉扇というのは ハオルチアという 多肉植物の仲間です。 ハオルシア属 - Wikipedia これまで一度も、界隈のお店では 見たことがなかったのですが、 先日、子株?をたくさんつけて プラポットにパンパンになって お店に並ん…

ハオルチアの花くらべ

ニョキニョキと花穂を上げていた 我が家のハオルチアですが、 ようやく、ほとんどの花穂が 咲きました。 www.kokochiyoi-blog.com 無駄だとは思いつつも、 それぞれの花を比べてみました。 ムティカ エメリヤエ 青雲の舞 赤くなったまんまなのですが、 花穂…

雪晃その他のサボテン

今冬の雪害により かなりの多肉植物が 我が家から去りましたが、 比較的大丈夫だったのが サボテンたちです。 比較的、ですね。 福禄寿とかランポー玉は いなくなりました。 ただ、残ったからといっても 寒さの影響は受けていたようで いつもたくさんの 花を…

ガステリアをお招き

今冬の雪害で、 野ざらし状態に近かった 我が家の多肉たちですが、 その多くが枯れてしまいました。 もう少し早く、シェッドの防寒が できていればよかったのですが・・。 月兎耳、黒兎耳、赤鬼城、 南十字星、星の王子、不死鳥錦、 オルビキュラータ、それ…

ハオルチアの花穂、たくさん。

以前、ハオルチアの花穂が 出てきましたよ〜という 話をしました。 www.kokochiyoi-blog.com 今回は、この話 ↑ の続報という カタチになりますが、 今年はいつもと違ってね〜、 という内容です。 あの記事から1月近く 経ってしまいました。早いッ! いつも…

白いハオルチア

いつも行く園芸屋さんで、 白っぽいハオルチアを見つけました。 写真では見たことありますが 実物は初めてです。 お高いんだろうなあと 値札を見てみると 300円を切ってました。 相場はわからないんですけれども ビビッときたので ソッコーで買ってきまし…

硬葉系ハオルチア「竜鱗」

我が家の瑠璃殿、 寒さの厳しかったこの冬を うまく越せませんでした。 www.kokochiyoi-blog.com 名前と整った見た目が 結構気に入っていただけに 残念でなりません。 彼(彼女?)が植わっていた 再利用の梅干しの鉢が 寂しそうにしています。 ワタすも、で…

雪晃、今年は2つだけ?

我が家のサボテンの中で 1番の古株は「雪晃」 というサボテンです。 お招き以来、毎年 咲いてくれている、 とても元気なサボテンです。 お招きした2020年2月には2つ。 その後室内で育てて 翌2021年の4月。 1度に7つ開花させる 快挙を達成しま…