この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ガーデニング-ベリー類-ジューンベリー

ジューンベリーの収穫

ジューンベリーが色づいてきました。 昨年は、この網掛けが少し遅れて かなりの数を持っていかれましたが、 今年は実が青いうちから掛けたので 今のところ大丈夫です。 今のところというのは、 網掛けがスカート状態だからですね。 下からいくらでも侵入でき…

ジューンベリー、今年も順調

先週の16日には満開になっていた 我が家のジューンベリーです。 今年の花付きはすこぶる 良いのではないか~と ひとり満足しております。 冬は結構寒かったんですけどね、 よく頑張ったんじゃないでしょうか。 ザイフリボクの木の名の 由来になったと言わ…

ジューンベリーの開花

ジューンベリーが開花しました。 ブログを紐解くと(紐はありませんが) 昨年は4月のアタマ頃だったようです。 www.kokochiyoi-blog.com 「咲いていた!」ですからね。 開花はもっと遅いと 思ってたんでしょうね、 きっと、そのときは。 ということで、桜と…

さあて、今年のベリーたちは?

先日、マルベリーの収穫を、 ボチボチとし始めたことを お話させていただきました。 www.kokochiyoi-blog.com あれから1週間たちますけど いまだに、収穫は続いています。 まだ熟していない白い実や 赤い実がソコソコありますので もうしばらく、楽しめそう…

おっとぉ〜、ジューンベリー咲いてた!

ジューンベリーの株元に 草が生えてきましたので 除草作業をしました。 チガヤっていうんてずかね、 そいつが蔓延ってます。 隣が空き地なもんで、 そこからどんどん 侵入してくるのです。 除草剤は使いたくないので イタチごっこではありますが 仕方ありま…