この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

春の園芸店を物色

ここしばらく、また寒くなっています。

昨日は最低気温が氷点下近くで

2月中旬並とのことでした。

そうは言っても季節は春です。

園芸店の店先には、たくさんの

花苗が並んでいました。

うふふ、行ってきたわけですよ。

 

お店に入ってすぐに目についたのが

この黄色い集団。

f:id:ninasimone:20250330213320j:image

ロータス・プリムストーン

という植物らしいてす。

そして、柔らかな黄緑色の集団。

f:id:ninasimone:20250330213433j:image

ロータス・コットンキャンディ

という植物らしいですね。

どちらも春らしい

柔らかな葉色ですね。

手を伸ばしかけましたが

いやいや、今日はお花をと、

出した手を引っ込めました。

 

その後、バーベナや

f:id:ninasimone:20250330214337j:image

オステオスペルマム、ダイアンサス

f:id:ninasimone:20250330214453j:image

マーガレットたちが、

f:id:ninasimone:20250330214557j:image

わたスを誘うわけですよ。

ですが、品種は違えど、

あなたたちは今

我がお庭にいるじゃん、と

お断りしました。

 

で、手を伸ばしたのは、

何回植えても、こぼれ種では

発芽してくれないこの方達でした。

f:id:ninasimone:20250330214653j:image

ネモフィラですね。

メンジェンシーとペニーブラック。

ペニーブラックは、少し前まで、

売っているお店を見つけられずに

探し歩いた記憶がありますね。

 

あと気になったのが、

斑の方が多いグレコマと

セネシオ・エンジェルウィングス。

f:id:ninasimone:20250331075701j:image

グレコマもいるよね〜。

で、なに〜、この白いやつ〜。

セネシオって多肉?

 

調べるとシロタエギクの

仲間なんだそうですね。

シロタエギクよりは

どちらかというとラムズイヤーを

もっと白くした感じでしょうか。

f:id:ninasimone:20250331160854j:image

f:id:ninasimone:20250331160917j:image

アップで見るとモコモコですね。

雨には弱そうかな〜。

取り敢えず鉢植えにして

様子を見ることにしました。

f:id:ninasimone:20250331173846j:image

にしても白いね〜。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。