この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ツバメの幼鳥

とある曇りの日、

何気に外に出てみると、

電線に燕が止まっていました。

 

無理やり拡大してみましたが、

さすがにスマホでは

無理があったようです。

ディテールはわかんない。

 

カメラを持ち換えて

激写してみました。

巣立ち直後の幼鳥でしょうかね。

日本野鳥の会東京さんの

HPによると、親鳥と幼鳥の違いは、

嘴の基部や口角は黄色。頭部や喉の赤褐色も色が鈍く、外側の尾羽も短い。

ということらしいです。

頭部の赤褐色は

よくわかんないですね。

ただ、嘴の基部や口角は

黄色のように見えます。

 

外側の尾羽も短いような気がします。

戦闘機の後ろ姿みたいで

かっこいいですね。

 

ま、ということで

幼鳥だったんじゃないでしょうか。

近くに親鳥もいたはずですから

それを撮影できていれば

比較できたんですけどね。

ソコまで頭が回らなかった。💦

 

夏だね~っ!

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。