立春過ぎたにもかかわらず
雪なんぞ降らしやがって
バカヤローとかお天気に
文句付けてたもんですから
罰が当たったのでしょう。
思い立って野鳥を見に出かけたら
お目当ての自然センターは
休館日だったという
お粗末なことがありました。
めげないわたス、懲りずに
また、出かけたわけですよ、
野鳥レストランに。
今度は凍結した道路に
びくびくしながらですね。
途中で、交差点で止まり切れなかった
一台の車がコーナーの雪壁に
半分以上めり込んでいるのを
目撃したときには、
気を付けなくっちゃ
と運転が慎重になりました。
で、今度はなんとか野鳥に
会うことができましたね。
アカゲラ、アオゲラといった鳥には
出会えませんでしたが、
ヤマガラ、シジュウカラといった
有名どころは見ることができました。
まずはヤマガラですね。
ちっともじっとしていないんです。
何十枚って撮影しても
ほとんどブレブレになります。
この日は曇りだったので
感度を上げても
シャッタースピードが
早くなりませんでした。
えっ、技術の問題だろって。
まあ、その通りですね(笑)。
さて次はシジュウカラです。
胸のネクタイが
細いように思います。
メスでしょうかね。
背中のくすんだ黄色というか
鶯色がいいですね。
コレなんかバックシャンじゃ
なかろうか?
もう使わないのかな、こんな言葉。
遠くの木の枝に
メジロを見つけました。
しばらく待っていましたが
窓際の餌場には
寄ってくる気配がありませんね。
なのでロングショットです。
小鳥のきびきびした
かわいらしさに癒されていると
大きめの物体がちょこちょこと
こちらに寄ってきますね。
ニホンリスでした。
リスをこんな間近に見たのは初めてです。
この餌場にはクルミがいくつか
置いてあったのですが
全て食べずに持ち去ってましたね。
どこかへ隠しに行ったんでしょう。
強欲?ですよ、コヤツ。
そしてひたすらヒマワリの種を
食べ尽くしていましたね。
管理人のおじさんも呆れ顔で
「そりゃあ小鳥の分なんだけどなあ。」
とこぼしていました。
ボチボチ帰ろうかと
腰をあげたその時、
木の陰に大きめの
尾っぽを発見しました。
裏側にいて正体がわかりません。
じりじりしていると
そのまま飛んで行ってしまいました。
とっさにシャッターを切りましたが
やっぱり上手く撮れてませんでしたね。
飛び立った先を目を凝らして
よく見てみると、枝にとまっている様子。
この青い羽色は、カケスですかね。
コヤツも窓際に近寄ることなく
飛び去って行ってしまいました。
本日の出会いは
ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ
ニホンリス、カケス
の面々でした。
まあ、十分でしょう。
でも腕がないのは置いておいて、
もう少しF値の明るい
望遠レンズが欲しいなあ。
断捨離中なのに物欲全開の
わたスでありました。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。