翠晃冠として売られていたので
そうだと思っている
我が家の翠晃冠です。
2代目になりますね。
初代は3年前の早春に
お迎えしたのです。
が、22年〜23年の冬に
寒さにやられてお別れしました。
で、23年の暮に、
2代目をお招きしたのです。
お招きしたときから
この赤褐色なんですね。
紅葉なのかと思ってましたが、
連日30度を超える今も
この色なんですよ。
先代が、こういう色だったので
違う品種なんじゃないの?
とか、思い始めています。
↑在りし日の先代の翠晃冠
この疑惑の翠晃冠、
お招きしたときから
小さい蕾はあったんですが、
ずーっと動きなしだったんです。
それがようやくむくむくと
大きくなってきました。
↑1週間ほど前の様子です。
今、ここまで大きく
なってきています。
伸び出すとはやいですね。
開花までもう少しって
トコでしょうか。
ヽ(`▽´)/
でも、ほかの2つの蕾は
全然大きくなっていません。
この差は何なんでしょう。
順番に咲くってことなのかな?
ところで、最近知ったのですが
翠晃冠に似たサボテンに
麗蛇丸ってのがあるようです。
ひょっともすると、コヤツは
ソヤツかもしれませんなあ。
とにかく2代目の初開花を
楽しみにしたいと思います。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。