この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

金沢の招福菓子「辻占」

お正月といえば、

初詣にいって、

おみくじを引くことが

多いんじゃないですか?

とはいっても

わたスなんぞは内容が怖くて

随分長い間引いてませんケドね。

 

また、お菓子の中に

おみくじが入っているものも

多いように思います。

そんなお菓子の一つに

「辻占」(つじうら)

ってのがありますね。

ja.wikipedia.org

金沢ではお正月の定番のようです。

f:id:ninasimone:20230109151612j:image

これ ↑ は、石川県小松市の和菓屋さん、

長池彩華堂さんのモノです。

金沢市内ですと「森八」さんとか

「諸江屋」さんとかが有名みたいですね。

いろんなお店で作っているようです。

 

三角の生地の、辺の真ん中を

キュッとくっつけて

できた空洞におみくじが

入っているんです。

ピンクや黄の緑の色が

つけられていて、

お上品なお菓子ですね。

 

今年、久しぶりに

食する機会がありまして

さっそく開いてみました。

不器用なもので、

うまく開けられず

千切ってしまいました。

(-_-;)

 

中に紙が入っています。

f:id:ninasimone:20230109152343j:image

ハズレではなかったようです。

冗談です。そんな趣向は

ありませんです、はい。

 

で、これに色々と

書かれているわけですよ。

本当は、3つ選んで

色々と解釈するとか

ネットにあがってましたが、

たまたまわたスが手にしたのは

2つだけでしたので、

ちょっと、残念です。

 

その内容は?というと、

1つは「待つ人 ある」。

わたスを待っている人がいる、

ってことてすかね。

もう1つは、これ。

f:id:ninasimone:20230109152459j:image

いや、ストレートですよね。

おみくじが破れているのが

恥ずかしいところですが・・。

ま、それは別にしても

「待つ人ある」と

「宝くじがあたる」。

3つ、なかったので

不完全ではありますが、

悪い気のしない内容で

良かったですよ。

宝くじが当たったわたスを○○〇で、待っている人がいる

(○○〇には3つ目の辻占の言葉が入る)

ぐらいの解釈にしておきますか。

今年は万難を排して、

宝くじを買いまくろう!

と思います(笑)。

 

そういえば、坂木司さんの

「和菓子のアン」にも

「辻占」のでてくる

話がありましたよね。

確か、フォーチュンクッキーの

元になったとか、なんだとか

書いてあったような・・。

今年は本も

頑張って読もうっと。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。