この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

待ちかねたぞ、クレマチスの開花

我が家のクレマチスの

ドクターラッペルが、

今年は思いのほか

たくさんの蕾を付けていて、

開花が楽しみだと

前に書いたことがあります。

www.kokochiyoi-blog.com

このドクターラッペル、

すべての蕾が開花しました。

縦に長いのと、前後に

重なったりもしているので、

1枚の写真にすべての花を

入れ込むことが難しいですが、

撮ってみました。

f:id:ninasimone:20220517202134j:image

数えてみると16個あります。

真っ直ぐに伸ばしちゃったので

こうなっちゃったんですね。

行灯仕立てみたいな

工夫を少ししておくと

もっと密に咲かすことが

できたかもしれません。

が、それは

これだけ咲いたから

思ったことであって、

いままでここまでの数を

咲かせたことは

なかったですから

よくぞ、咲いてくれた!

と感激の気持ちの方が強いです。

( ≧∀≦)ノ

 

上の方の一団、4つ

f:id:ninasimone:20220517202555j:image

中ほどの一団、5つ

f:id:ninasimone:20220517202607j:image

下の方の一団6つ

f:id:ninasimone:20220517202619j:image

一匹狼が1つあって、

全部で16ですね。

・・・うれしい。

(((o(*゚∀゚*)o)))

 

さて、最初に咲いた紅雀は

ほぼ花期を終えてこのように。

f:id:ninasimone:20220518074313j:image

また来年よろしくです。

2番手の静の桜も

すべての蕾が開花しました。

f:id:ninasimone:20220517204412j:image

これは、時間の経過とともに、

色が抜けて白っぽい

イメージになるようです。

また、花弁の縁が

微妙に波打って

ギザギザっとした印象を

与えるのも特徴の一つですね。

来年は花数がもっと

増えてくれるとうれしいです。

 

今年お迎えしたアラベラ、

2つ、咲いております。

f:id:ninasimone:20220517204618j:image

小さい株ながら

植えた年に咲いてくれたというのは

お得感でいっぱいです。

大苗は買えませんね、

こういうことがあると(笑)。

蕾ふたつ、見えてますね。

全部で4つ。今年は

こんなところでしょうか。

 

そして、アラベラの後に

お迎えしたカートマニージョー、

アレから1つだけ

新たに咲きました。

f:id:ninasimone:20220517204937j:image

質素な花ですけど、

これが密集して咲くとなると

また見ごたえがあるんでしょうね。

来年を楽しみにします。

 

ベルオブウォーキングは、

やはり今年は無理でした。

f:id:ninasimone:20220518082558j:image

なぜか先端が折れてしまい、

生長が止まっています。

f:id:ninasimone:20220518082608j:image

このあと脇芽が

出てきてほしいですね。

この大きさのままですと

来年も、開花は望めない

かもですね。

 

また、今年お迎えの

テキセンシス系の

ハッピーダイアナも

今のところ花は

咲いていません。

f:id:ninasimone:20220518082624j:image

花期は4月~6月とも

~10月とも書いてあるので

待てばまだ可能性はあるかも、と

淡い期待は持っています。

テキセンシス系の人気品種

と聞いておりますので

それらしく私の庭でも

活躍してほしいところです。

いや、育てるのはオマエだろって?

へえ、そのとおり!

 

モンタナ・ルーベンスを

失ったのはとても残念でしたが、

ほかのクレマチスたちが

それを十二分に補なってくれました。

夏になれば、センニンソウが

わんさかと咲いてくれることでしょう。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。