この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

アウトドア-神社・仏閣

北陸道総鎮守 越前國一之宮 氣比神宮

東尋坊や永平寺などがある 福井県は、木の芽峠を境に 嶺北地方と嶺南地方に 分かれています。 東尋坊マジック 作者:二階堂 黎人 発売日: 2011/08/18 メディア: 単行本 この嶺南地方は 明治初期の廃藩置県の頃に 敦賀県と呼ばれていました。 関西電力の原子力…

聖護院といえば、大根。ところが、お寺はそのずっと前からあったのでした。

京都に聖護院門跡という お寺があります。 これまでは、予約をしないと 拝観できなかったらしいのですが、 秋の特別公開をやっている ということで、 何も知らずに行ってきました。 恥ずかしながら、 門跡が寺格を表しているとは まったく知りませんでした。…

京都、光悦寺の紅葉を楽しんできました。

京都は鷹峯というトコロに、 源光寺というお寺があります。 そちらに、紅葉を見に行きました。 東西線二条駅から 市バス6系統ですね。 (C)ZENRIN DataCom,(C)ZENRIN こちら方面は 行ったことがありません。 「悟りの窓」、「迷いの窓」からの お庭の紅葉を…

石川県白山市の白山比咩神社に行ってきました。

白山という山をご存知でしょうか? ご存知の方には、 要らない話ですが、 厳密には、白山という山は 存在しないのです。 実は、白山というのは 御前峰(標高2,702m)、 剣ヶ峰(2,677m)、 大汝峰(2,684m)の 「白山三峰」などを中心とした、 周辺の山峰の…

「京都へ納骨に行ったついでに、近江八幡に立ち寄りました その2」 - 安土城跡

NHKの大河ドラマ「真田丸」を見てから、行きたかった所の一つに「安土城」があります。 城郭があるわけではなく、石垣が残っているだけですけれども、天主跡からの眺めが「心地よい」と人づてにきいたものですからね。それに、信長も見たであろう景色を見…

「京都へ納骨に行ったついでに、近江八幡に立ち寄りました その1」 - 教林坊

教林坊というお寺に行って参りました。 滋賀県は近江八幡市、安土城跡の近くにあります。近くといっても、城跡から5kmぐらいは離れていましたけれども。 春と秋にしか公開されないお寺なので、京都へ納骨に行ったついでに立ち寄りました。 お寺までの道は幅…