この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ルバーブって、知ってる?失礼な!もちろんですぞ!

ルバーブってご存知でしょうか。

植物の名前ですね。

 

ずいぶんと昔に、

ジャムになっているのを

見かけてから

気になっていたところです。

そう、何10年も・・・。

 

確か清里かどこか、

あの辺を旅行した時でした。

流行ってたんですよ、あの辺。

 

「ウマイのかこのジャムは?」

この気持ちが先に立って

これまで食したことがありません。

 

なぜなら、そのジャム瓶のラベルに

張り付けられていた写真は

とてもうまそうではなかったのです。

 

だって、こんな植物ですよ。

f:id:ninasimone:20200615085146j:plain

Dieter Weber (User:Uellue) - own work, photo taken in a private garden in Kiel, CC 表示-継承 3.0, リンクによる

 

こんなホウレンソウとも

フキともつかないような

植物のジャム、

一瞥では「ウマそう」だとは

思わないでしょう。

 

妥当な感覚だと

思ってるンですけど、

違いますかね?

 

ですが、苗が売られていたので

先日、買っちゃいました。

どーん。

f:id:ninasimone:20200615184756j:image

いつもの衝動買いではありませんぞ。

 

図書館で借りてきた

「初めてのハーブ作り定番50種」

という本に

めでたく収録されているのを

読んでのことであるぞよ。

まさか、読んだ後にすぐ、

苗に出くわすとは

思ってませんでしたが。

 

この本によれば、

シベリア南部原産で、草丈が人の背丈ほどにのびる大型サイズのハーブ

ということであります。

 

食用になるのは、

この葉っぱではなく

葉柄の部分なんだそうです。

 つまり、「フキ」みたいな感じの

利用になるわけですね。

 

この葉柄、厚さが

2センチにもなるんだそうで、

長さも1メートルなんていうと、

一本でもかなりの量に

なるのではないでしょうか。

 

でかい葉っぱの部分も

何とかならんのかいなと思うのですが、

シュウ酸を多く含んでいるため

食べられないのだとか。

もったいないねエ。

 

寒さにはめっぽう強いらしいので

我が地方でもOKなんですが

30℃を超える夏の暑さには

弱いのだそうです。

問題点があるとすればそこですね。

 

寒冷紗か何かで、

ある程度日光を遮ってやれば

何とかなるのかどうか・・・。

 

夏は、猛暑にもなるんですもん。

体温より高い気温て、ああた、

わたくしが子供の頃には

なかったことですよ。

 

また、株が充実するまでは

収穫も控えた方が良いらしく、

本格的な収穫は

植え付けから2、3年後に

なってしまうようです。

 

この苗の大きさからして

果たして背丈ほどにも

大きくなるものか

甚だ心配ではありますなあ。

f:id:ninasimone:20200615184832j:image

草丈100~200cmと書かれているでしょ。

 

たっぷり肥料を仕込んだら

ソコに植えてやるとしましょう。

 

でわ、また。