5月に入りました。
アジサイが気になってきました。
蕾ができていないか、庭に出て、
どれどれ〜ってな感じになりました。
ダンスパーティ。
うんうん、いるね〜。
スフレ。
いないね。2年目だからね。
シチダンカ。
今年もいないみたいです〜。
お招きして5年目だぜ?
もうそろそろ、どうでしょう?
アナベル。
株分けして植え替えてから
ちょっと本調子になってないんです。
まだいないけど、昨年もひとつ
咲いたから、大丈夫でしょ。
ガクアジサイ
もちろんいるね〜。
石化八重。
あらぁ、いなかったみたいです。
奥手だから、もう少しかね。
イワガラミ。
おお〜、2年ぶりだね。
しかも花数多い?
一昨年の写真⇩と比べて見ると・・。
似たようなもんですかねえ。
側枝をもっと出させないと
ダメなんでしょうかね?
わんさかと咲く状況になるのは
いつのことになるやら。 (-ω-;)
ミナヅキ。
あら、こちらもいないねえ。
この子も奥手ですからね、
5月の初めじゃ、まだ早かったんですね。
最後はヤマアジサイの「紅」。
おお、いたっ!
昨年、1度、水を切らしたため、
3分の1ほどの枝を
枯らせてしまったのですが、
何とか持ちこたえたみたいです。
今年は、オリーブの日陰で
すくすく育ってチョーダイ!
にしても、シチダンカとスフレ、
早く花をみたいんですケド。
スフレは別にしても
シチダンカ、遅すぎない?
「シチダンカ」Wikipediaより引用
I, KENPEI, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。