ゼブラスイートに待望の
花芽を見つけました。
イチジクの場合、花芽というより
果実の赤ちゃんですよね。
お招きしたのは、2年前の
お盆の頃でしたかね~。
この時ついていた実は
結局収穫できずに
落ちてしまいましたし、
昨年は花芽ができなかったので、
この木に実が生っているのを
見るのは2年ぶりになります。
お久しぶり〜。
このとき、3年後が楽しみとか
呑気に言っておりましたが
いやあ、ほんとに3年目で
結果が出せちゃうとは!
赤ちゃんの数は3個。
既にゼブラの模様が
見てとれますよぉ~。
(*´艸`*)
一方で、ホワイトゼノア改め
ブルンスウィック君。
まあ、順調です。
夏果の2個も、順調かな。
2個のうちのひとつですが、
他のよりだいぶ大きいです。
楽しみなんですが、
実は不安材料がひとつ。
葉っぱが水不足のように
ちょっと萎んでるんですよ。
上に湾曲してるでしょ。
いままでこんな状態の葉は
見たことがありません。
何か大きな異変が彼の身に
起こりつつあるんでしょうか。
(-ω-;)ウーン
ちょっと心配です。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。