この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

苦節4年、ついにブドウが・・・。

ブドウを植え付けて

はや4年経ちました。

昨年1つの花芽を

確認できてはいたのですが

なぜか咲くまでには至らず

寂しい思いをしました。

で、今年であります。

3つほど房らしきものが

出てきています。

よしっ!

しかも複数ってのは

初めてのように思います。

 

5月の5日の写真です。

f:id:ninasimone:20220505091257j:image

おお~ですねえ。

逆光のせいもありますが

神々しくさえ見えますねえ。

感動してます。(´;ω;`)ウゥゥ

f:id:ninasimone:20220505091305j:image

ちっちゃいんですが、

これがあの大きさにまで

なるのかと思うと

それだけでビックリですね。

凄いことですよ。

ただ、付け根の方からの何段かと

おしりの方を少し、

すぐってあげないと

いけないらしいです。

 

品種は「巨峰」ですね。

初心者は、この巨峰属が

育てやすいと聞いたので、

そのまんま、これにしたのです。

欠点として「はなぶるいしやすい」

ってのがあるらしいですね。

理屈はよくわかりませんが

枝を伸ばそうとする勢いが強いと

その分花に回すエネルギーが不足して

花を落としてしまうというのです。

なので、先に房の花数を

調整してしまうってことらしいです。

違っていたらごめんなさい。

 

で、上の4段と先っちょを

教科書通り落としました。

5月の22日のことです。

f:id:ninasimone:20220522164832j:image

落としすぎたのか?

ちょっと不安です。

なんせたった3つしか

花穂が出てないんですから。

ほかの2つは、

もうしばらく様子を

見ることにしましょう。

f:id:ninasimone:20220522164956j:image

f:id:ninasimone:20220522165012j:image

友人ちのブドウは

もう少し大きいんですけどね。

 

数日後の5月27日、

花が咲いたようです。

f:id:ninasimone:20220527165535j:image

f:id:ninasimone:20220527165544j:image

f:id:ninasimone:20220527165556j:image

上手に咲いているのか、

受粉してるのかまったく

検討もつきません。

茶色い花が気になりますねえ。

パッと見た感じては

ちまたでよくみるブドウのような

立派な房にはならない気がしますね。

なにかどことなく疎らな気がします。

ヽ(;´ω`)ノ

 

さらに3日後の

5月30日の様子。

f:id:ninasimone:20220530112006j:image

一応、受粉はしたように見えます。

でもやっぱり疎らです。

スカスカに見えますね。

丸く膨らんでる感じは

出てきたような気がします。

まあ、疎らでも

実が生るならそれで良しとしましょう。

なんせ、お初ですから。

 

この粒がある程度大きくなる

6月中頃になると

袋かけをするのがイイらしいですね。

虫とか雨による病気などを

予防することができるというのです。

こりゃあなんとしてでも、

袋かけはしないといけませんな~。

さっそく買ってこなくっちゃ。

 

 

今年はポーポーといい、 

f:id:ninasimone:20220530114503j:image

( ↑ 大きくなったでしょ)

ヘーゼルナッツといい、

f:id:ninasimone:20220530114539j:image

( ↑ 間違いないでしょ)

何やら豊作の年のような

気がしますな~~。

ヽ(^。^)ノ

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。