この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ブルークローバーは雪の下

こんばんは、ニナシモネです。

突然ですが、皆さん

ブルークローバーって

ご存じですか?

f:id:ninasimone:20220115214359j:image

年末にお店で青い花を

咲かせているのを見つけて

つい買い求めたものです。

マメ科の常緑多年草ですが、

クローバーというからには

シロツメクサの仲間かと思いきや

違うんだそうですね。

f:id:ninasimone:20220115214233j:image

クローバーはトリフォリウム属、

ブルークローバーはパロケツス属

なんだそうです。

クローバーの特徴である

三ツ葉の形に似た葉っぱと

咲かせる花が青いところから

そんな名前になったんですかね。

買ってきてしまったあとで

色々調べることの多い

わたスですが、今回もそうなりました。

匍匐して広がることから

グラウンドカバーになる、

と書いてあったので

以前増やそうとして消えてしまった

ティント・パープルのリベンジ

なんて気持ちもあったのですが、

クローバーの仲間でないばかりか

なんと、夏の高温多湿に弱いとか。

その上、日当たりの良い

湿った土が好きという

訳わかんねーヤツだったんですよ。(-_-;)

しかも、「耐寒性または半耐寒性」

なんだそうで・・・。

どっちや~(*`Д´)ノ!!!

普通は鉢植えやハンギングバスケットなどに植えて愉しむが、夏に涼しい地方では、花壇に植えることもできる。

すべてウィキペディア情報ですが。

あかんやん。

直に植えてもうたがな。

しかも今、雪の下ですがな。

f:id:ninasimone:20220116105552j:image

おいでいただいたときには、

いくつか花がついてましたが

本来の花期は春と秋だそうで

きっとぬくぬくとしたところに

居たんでしょうね。

f:id:ninasimone:20220115214544j:image

それが今は雪の下・・・。

グランドカバーなんて

ウチの地域では

とんでもない話ですね。

ティントクローバーの二の舞?

嫌な予感が頭をよぎります。

先日久しぶりに日が出たので

庭に出て雪をのけてみました。

f:id:ninasimone:20220116110912j:image

とりあえず葉っぱは

変色はしていませんね。

注意深く雪を取り除いていくと

花も出てきました。

f:id:ninasimone:20220116131428j:image

葉っぱも花も多少のダメージは

あるようですが、致命的

というほどでもなさそうです。

f:id:ninasimone:20220116131550j:image

元気そうに見えるのもありますね。

f:id:ninasimone:20220116131639j:image

この状態が何週間も続けば

どうなるかはわかりませんが、

今のところ持ちこたえておるようです。

半耐寒性ってほどでもないのかな。

ともかく、なんでも

飛び付くもんじゃないなあ。

ところで、余談ですが

ブルークローバーと検索すると

「ブルークローバー 前立腺がん」

と意味深な検索候補が

出てくるんですよ。

なんじゃこりゃ???

コレも調べてみると、

コトバンクによれば

ブルークローバー・キャンペーン

前立腺(ぜんりつせん)がんの正しい知識や、早期発見・早期治療の大切さを伝える活動のこと。

(中略)

ブルークローバー・キャンペーンは、朝日新聞社が専門医や学会、製薬メーカーと協力して2006年から活動を展開。青い四つ葉のクローバーがそのシンボルマークとなっている。

ということでした。

植物のブルークローバーのこととは

異なるようですね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。