この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

オステオスペルマム

我が家のオステオスペルマムです。

f:id:ninasimone:20240215180339j:image

これまでに、何度かお招きしていますが

なかなか冬を越してくれません。

冬を越せないというよりも

冬越し後に復活できないというか・・・。

 

例えば、2022年の春にお招きした

オステオスペルマムのアキラです。

f:id:ninasimone:20220224192207j:image

もちろんこの年はちゃんと咲いてくれました。

翌年、雪の下から姿を現したアキラです。

右側のはブルーアイビューティー。

f:id:ninasimone:20230219074517j:image

これだけ見ても何やら

わからないと思いますね。

ブルーアイビューティーってのは、

こんな花が咲きます。。

f:id:ninasimone:20220329141404j:image

アキラと似てますけどね。

 

葉っぱが緑々してますから、

冬の寒さには耐えたのかなと思いきや、

このあと蕾を上げることなく、

姿を消してしまいました。

 

ということで、代わりにお招きしたのが

冒頭のオステオスペルマムです。

 

また、枯れてしまうのかなと

心配でもありますけれども、

葉っぱの繁り具合が昨年とは

大違いなんですよねえ。

やはり今年の冬は暖かかったと

いうことになるのでしょうか。

 

おどろいたことに、はや

ほころび始めた蕾を

見つけてしまいました。

f:id:ninasimone:20240215181121j:image

おお!と思って目を凝らせば

さらにほころんだ蕾もあったりして。

f:id:ninasimone:20240215181136j:image

傷んだ葉っぱに隠れた蕾も

いくつも確認できました。

f:id:ninasimone:20240215181155j:image

今年は生き延びてくれそうです。

 

聞いたところによると

黄色系のオステオスペルマムは、

ディモルフォセカと交雑させた品種で

寒さに弱く、二年草として

取り扱われているんだとか。

 

ズボラなわたスには、黄色系の

オステオスペルマムは、

似合わないってことですね。💦

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。