この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

風蘭、やっと見つけましたよ。

風蘭という植物をご存じでしょうか?

 

ウィキペディアによると、

次のように書いてあります。

フウラン(風蘭、富貴蘭、学名:Vanda falcata(旧属名:Neofinetia falcata))は、日本原産のラン科植物のひとつで、着生植物である。

花が美しく、香りもよく、観賞用に栽培される。また、園芸品種もある。野生では絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)。

「花が美しく、香りもよく」

ってのがイイですよねー。

ウィキペディアの画像です。

f:id:ninasimone:20201005142036j:plain

I,KENPEI, CC 表示-継承 3.0, リンクによる

 

そのほかの特徴としては、

・茎は短く直立し、隙間なく葉をつける。

・葉は細くて硬く、先端がとがっている。

・断面が三角になるほど分厚く、上面の中央には主脈に沿って溝がある。

・葉の基部は茎を抱く形になり、茎より少し上に関節があって、古い葉は基部を茎に残して脱落する。

・根は茎ほどに太く、葉鞘を突き破って出てくる。

・表面は白く、先端だけが生っぽい色になる。

・根元の茎から新芽を出して、次第に株立ちとなり、人間の頭ほどの群落が作られる場合もある。

成長はなかなかに遅い。

・年間に生じる葉は一本の茎について2、3枚程度。

・個々の葉は数年の寿命がある。

・初夏に花を咲かせる。花はよい香りがする。

・花茎は、茎の基部の方の葉の間から出てそれぞれに3~5個の花が出る。

・花茎からはさらに長い子房がのび、花はその先につくので、葉よりもかなり上の方で花が咲く。

・花は純白か、わずかに赤紫を帯びる。

・五弁はやや細目の倒卵形で、反り返る。

・唇弁は前に突き出し、少し三つに割れる。

・花の下には距があるが、非常に長く、下に向かって垂れながら曲がって、最後は前を向く。

・一つの株では、往々にして、ほとんどの花が同じ方向を向いて咲くので、非常に印象的である。

そういうものです。

すべてウィキペディアからの引用ですが、

実に細かく書いてありますね。

非常に参考になりました。

 

で、これをいつ

私が知ったかというと

とある方のブログであります。

勝手にのせますが

お許しください。

snow36.hatenablog.com

もう、2年も前になりますか。 

これ以来、我が家に

お迎えしたいなあと、

ことあるごとにその姿を探すのですが

なかなか実現できずにいたのですね。

もっとも、探し場所が

ホムセンとか一般の園芸店

だったからなのかもしれません。

そして時々忘れているときもある(笑)。

 

そんななか、こんな記事を読んだりして、

また恋心を募らせたりしていたのです。

myuu-myuu.hatenablog.com

フウランとの交配種の写真が

載っていました。

 

で、先日、この夏に

新たに開拓した園芸店に

出かけたわけですよ。

涼しくなりましたからね。

そのときに店先で

たまたま見つけたわけです。

て、即、買ってまいりました。

それが、これです。

f:id:ninasimone:20201001115934j:image

本当にそうなのかどうかは

わかりませんが、

確かに「フウラン」と

表示してありました。

お値段もお手頃。

下世話な話ですが、

ネットですと千円から3千円です。

それよりはるかにお安い価格でした。

 

この白い気根が特徴だそうで。

f:id:ninasimone:20201001120050j:image

寒さには余り強くなく

5度以下になると

枯れることもある

と聞きますので、

慎重な冬越し対策が必要だ

と思っています。

 

何に着生させるかが

考えどころですね。

戸外では間違いなく

枯れてしまうでしょうから、

やはり「石」か「流木」でしょうか。

 

まあ、嬉しいことです。

 

では、また。 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。