この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ハス池の透明度を上げてみようとがんばったが、梅雨に入ったら意外ときれいになったりして。

大きいハスの花を

自宅で見たくて、

庭にハス池をつくったのは

以前報告したとおりです。

www.kokochiyoi-blog.com

 

そして、死んだアオミドロのせいで

水が汚い

でも、メダカは生きています。

感覚的なモノなのかどうか

私にはわからないです。

 

でも気になるので

何とかしようと人力で

すくってはみても

ラチがあかないのです。

 

で、思い出したのです。

その昔、金魚さんが

我が家にいたころの

水槽の濾過ポンプがあることを。

 

とりあえず、池にセットしてみました。

f:id:ninasimone:20200608162546j:image

汲み上げた水を、

網の上に置いたフィルターで

濾してから池に戻すだけ。

 

効果が見込めるなら、

本格的にセッティング

してみようじやないかと。

 

水が循環するように、

ホースで反対側に

吐出口を持っていくとかね。

 

で、朝から稼動させたわけです。

夕方、池に出向いて、

実てみたのですが、

f:id:ninasimone:20200608163417j:image

あまり、変わってなかったですね。

しかし、漂う藻は多少なりとも

取れているようです。

 

1週間ぐらい稼働させると

いいのかもしれません。

ただ、屋外用じゃないので、

雨降るとアウトです。

濡れないようになんか

工夫しないとマズいです。

 

っていうか池用の濾過ポンプ

買えよ!って話なんスけどね。

 

実際のところ、

ハスに影響なければ

気にしなくても

良いわけなんです。

 

「そんなに頑張らなくてもいいかもな」

と、実験の日は思いました。

 

で、梅雨に入ってから

雨の日が続きました。

池を覗いてみると、

透明度が上がっているようにみえます。

f:id:ninasimone:20200617061601j:image

底の土が見えるんですね。

 

雨でかなりの水が

入れ替わったのでしょうか。

警報が出るぐらいの雨でしたからね。

我が地方でも1日で100mmを越す

降雨がありました。

水深20cmの池ですと

半分に相当するわけですもんね。

 

もしかするとハスの葉っぱの生長により

日光が遮られているからというのも

あるのかもしれません。

 

f:id:ninasimone:20200617062433j:image

立ち葉も増えてきました。

これから雨の日も多いようですし、

様子を見ていくことにします。

 

それから、網で藻をすくうのも

しばらくやめておこうと思います。

なぜなら、ちっこいメダカたちが、

水面をうろちょろしてるんですね。

f:id:ninasimone:20200618091441j:plain

f:id:ninasimone:20200618090521j:plain

 

いつの間にという感じなんですが

ま、喜ばしいことです。

一緒にすくいあげてしまうと

だめですからね。

せっかく生まれたんですし。

生存確率は低いでしょうけど

何匹かは生き残ってくれるでしょう。

昨年の実績でも2、3匹は

いたと思います。

 

花は、まだなんだわ。

昨年は8月の4日、

一昨年は7月の30日でしたからね。

あと一月半かあ・・。

 

でわ、また。