朝晩がずいぶんと涼しく、
あ、いや、寒くなってきました。
夏日の日もあったりしてますが、
我が庭では、いろんなキクが
花を咲かせるようになってきました。
まず、エクセレントマム・ピコです。
我が家の定番のキク。
オレンジ色と
ピンク色があります。
毎年可愛い花を咲かせています。
今が最盛期といったところでしょうか。
そして、いったんは沈黙した
ブルーデージー。
え?キクじゃねーだろって?
いや、立派なキク科ですぞ。
ただしキク属ではなく
フェリシア属らしいですけど。
3月~5月にかけてと、
10月~12月にかけての
2回の花期がありますので、
今、再びというわけです。
「ベリシア」という品種で
他のブルーデージーに比べ
圧倒的に花立ちが多いそうです。
実際その通りで、蕾が
どんどんと上がってきていて、
次々と咲きそうな勢いがありますね。
そして何株にも増えた斑入りの野菊。
昨年と違い、咲き始めから
ずいぶんと濃い紫色をしております。
蕾の開きかけ時からすでに紫色ですね。
昨年の斑入り野菊は、
先初めのころはこういう
白っぽい色でした。⇩
これは?なぜなんでしょう?
聞いといてなんですが
わたスが思うには、
昨年は10月の初旬には
咲いていたのですけれど
今年は11月に入ってからだった
というところに、何か
理由があるんじゃないかなと。
昨年は、寒くなった11月半ばになると
今みたいに、紫色が濃くなってました。
昨年11月の斑入りノギク。
まあ、そういうことなんでしょう。
そして見るからに「キク」だよね
という葉をもつ、コヤツら。
ラベルには、アキギクってしか
書いてなかった気がします。
お招きして2年目か3年目です。
エクセレントマムの、
オレンジもそうですが
この系統の色、大好きですね。
最後に寒菊たち。
まだ少し早いみたいです。
ですが、あと1月もすると
コヤツらの天下になります。
なので、今はこんな程度で
ちょうどいいでしょう。
我が家には白とピンクの
2品種がいるんですよね。
しかもピンクは、薄いのと
濃いのとがあるので、
実質3品種?なんです。
⇧昨年の寒菊たちの図
黄色があるともっと
賑やかになる気がしますので、
一つ欲しいと思ってるんです。
同じシリーズであるようなんですが、
今んとこ、出会えていないです。
雪が積もると倒伏しちゃって
無残な姿になっちゃうので
できうれば、降ってほしくないねえ
「雪」。
おい、きいているか?
オメーのことだぞ(笑)。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。
*1:+_+