この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

せっかく植えたのに・・・。

こんばんは。

今回は、せっかく植えたのに、

年を越せなかったり、

後退してしまった植物の話です。

 

そういうの結構あるんですよね。

特に先の冬は積雪が多かったのでね。

(と全ての責任を雪のせいに・・。)

 

たとえば昨年、グランドカバーにと、

評判の良いディコンドラを

植えたんですよね。

 

ディコンドラには、

緑葉の「ミクランサ種」と

銀葉の「アルゲンテア種」があって、

前者は、水好きで耐陰性があり、

後者は、乾燥した日なたを好むとか。

ウチのは前者ですね。

 

今年、どうなっているかというと、

こんなんです。

f:id:ninasimone:20210628145704j:image

((((;゜Д゜)))

 

植えたときよりも

ショボくなっているんです。

煉瓦の隙間は全て、

ディコンドラで

埋め尽くされている予定

だったんですがね。

しかも去年のうちに。

 

仮に冬に枯れ込んでも

暖かくなったらもっと

広がるだろうと

期待していただけに、

春先からそれほど領域を

広げていないじゃあないか!

という気持ちで一杯です。

雪が祟っているのかな。

 

リシマキアも、茶色く

枯れ込んだまま、

思いの外復活してきません。

ミッドナイトサンというヤツです。

銅葉が印象的な常緑の

耐寒性のある多年草だ、

ってことだったんです。

暑さ・寒さにも強い、

とても育てやすいヤツだってね。

f:id:ninasimone:20210709134301j:image

昨年は順調に広がっていたのに、

今年は夏になってもこのとおり。

昨年は結構フサフサと

していたんですよ。↓

f:id:ninasimone:20200607071736j:image

パセリの右隣にいる一群です。

やはり、雪が祟っているのかな。

 

斑入カリヤスも

冬は越したものの

株を広げていませんね。

かろうじて葉っぱを

出している感じです。

f:id:ninasimone:20210710084702j:image

雑草じゃないのかって?

違うんですよ。

球根おばさんが言うには

草木染めに使うらしいです。

チガヤと一緒にしか

見えませんけどね。

f:id:ninasimone:20210710102429j:image

コイツは、旺盛なんだわ。

これと間違って刈っちゃった、

なんてオチはありません。

 

タイショウガなんてのも

植えたんですよ。

・・春には出てきませんでした。

これは、枯れちゃったんですね。

f:id:ninasimone:20210709180322j:image

もはや残骸です。

f:id:ninasimone:20210709180407j:image

生姜の仲間で、ガランガル、

南姜(なんきょう)ともいいます。

実は非耐寒性なんですよ(笑)。

普通の冬なら、もしかして

イケるかもと思ったんですが、

甘かったですね。

あきらかに、雪が祟っています。

(非耐寒性だって!(笑))

 

まあ、気になるものは

とりあえず植えてみないとね。

植えないで諦めちゃうのも

残念な気もするんですよね。

わが地方に合えば生き残り、

合わなければ

枯れちゃうということで。

今度は普通の生姜にしてみよう。

 

キキョウはちゃんと

冬を越せたみたいですわ。

f:id:ninasimone:20210711182538j:image

よきよき。

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。