この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ローズヒップ・ティー ふたたび。

「ローズヒップ・ティー、ふたたび。」

なんと思わせぶりな

タイトルでしょう。

 

え、全然思わせぶりでない?

あ、そう。

(某ハウスメーカーのCMの阿部寛風に)

分かんなかったスか?

 

さて、以前に、自家製の

ローズヒップ・ティーの

お話をしたことがあります。

www.kokochiyoi-blog.com

 

結果は、なんなかなーでしたが。

その時に試しに買ってきたのが

「テーカンネ」という

メーカーのティーバッグです。

 

何だかんだと言いながら

このティーバッグは、

全て飲みきってしまいました。

 

すると、あの酸味が、

妙に美味しく思われて、

また、買いに行ったわけですよ。

 

すると、お目当ての

「テーカンネ」は、

なくてですね、かわりに

「meβmer」(メスマー)

と言うブランドのモノが

あったので、

そいつを買ってきました。

 

パッケージには、

「Hagebutten-Mischug」とか

書いてあります。

「ハゲぶた」?

なんでしょう?

f:id:ninasimone:20200317194242j:image

「Hagebutten」でローズヒップ、

「Mischug」が混合物、

ということらしいです。

ドイツ語ですな。

 

直訳するとなんか

怪しげな飲み物に

なっちゃいますが、

ローズヒップのティーバッグに

間違いなかったようです。

 

この、「メスマー」って会社、

ドイツ皇帝ヴィルヘルム1世の

御用達業者であったらしく、

なかなかの歴史のようです。

 

前のテーカンネ もこのメスマーも

ドイツの会社なんですよね。

 

ドイツって、ヒップ好きなんですかね。

というか、お茶好き?

お茶と言えばイギリスかと

思ってましたが、

そうでもないんですかね。

ヨーロッパ全般の

嗜好モンなんですかね。

 

お湯をいれると

すぐに色が出てきます。

f:id:ninasimone:20200317194401j:image

このへんは、テーカンネと

同じですね。

 

で、待つこと8分。

Ziehzeit 8 Minutenですからね、

指示通り(笑)。

f:id:ninasimone:20200317194318j:image

 

色合いは、テーカンネと

そんなに変わらない感じですね。

f:id:ninasimone:20200317194443j:image 

厳かにティーカップに注ぎこみます。

うそうそ。

そんなことしません。

じょぼじょぼっと、

移すだけですね。

f:id:ninasimone:20200317194510j:image

やはり、色味はそんなに

変わらない感じです。 

飲んでみても、

私の舌では

酸味の違いとかは

感じ取れませんでした。

 

ティーバックを買ってきて

飲んだだけのことを

随分膨らまして書いちゃいました。

 

ごめんなさいねえ。

 

メスマー ローズヒップ 25P

メスマー ローズヒップ 25P

  • メディア: 食品&飲料
 

 

余談ですが、コレの取り扱かっている会社、

三菱食品みたいですね。

食品卸業界第1位で 親会社は三菱商事。

すごいですねえ。

 

でわ、また。