この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

「モーメント・オブ・グローリー、栄光の蠍団って、いかがスか?」 - Moment Of Glory

今日はですね、スコーピオンズの「モーメント・オブ・グローリー」(Moment Of Glory、2000年)というアルバムについて、書こうと思います。

 

スコーピオンズは、ドイツ出身のハードロック・バンドで、レコード・デビューは1971年にまで遡ります。

バンドの結成は、さらに遡って、1965年になります。

 

このグループについては過去記事のなかで触れています。

www.kokochiyoi-blog.com

 

www.kokochiyoi-blog.com

 

アルバムは、ベルリン・フィルとのライブですね。

ベルリン・フィル(Berliner Philharmoniker)といったら、あのフルトヴェングラーとかカラヤンとかアバドとかの超有名指揮者のアレですよ。

 

ロック・グループがオーケストラと共演するという企画は過去にも少なからずありまして、古くは「ムーディ・ブルース」の「Days of Future Passed」(1967年)や「ディープ・パープル」の「ディープ・パープル アンド ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ」(1969年)等が有名でしょうか。

ピンク・フロイドの「原子心母」などもオーケストラの音が入っていますが、あれは、共演とはちょっと違いますよね。

 

さて、このスコーピオンズのアルバムは、既発表の曲を、ロックのテイストを変えずに、楽器としてオーケストラを組み込んだという印象を強く受けます。

 

だいたいにおいて、オーケストラを入れこんだアルバムというのは、賛否両論というかあまりいい評価を貰えないのですが、このアルバムもどちらかというと、そっちでしょうかねえ。

 

でも、私は好きです。全部とは言いませんがね。

 

1曲目の「HURRICANE 2000」、これはアルバム「Love at First Sting」の「Rock You Like a Hurricane」という曲です。元歌も良かったのですが、上手くオーケストラの音を使っていて、なかなか良い出来ではないかと思います。

 

2曲目のタイトル曲「Moment Of Glory」は、ドイツはハノーバーでのエキスポ2000のテーマ曲として作られたものです。

あまり、スコーピオンズらしくはないですね。

Scorpions /Berliner Philharmoniker - "Moment of Glory" (Encore - HQ Sound) - YouTube

 

このアルバムでは、5曲目、6曲目がキモですかね。

「Cross Fire」は、オケを前面にだしながら「スコーピオンズ節」を聴かせてくれている曲だと思います。途中の泣きのギター、いいっすねえ。

次の「Deadly Sting Suite」、前の曲の流れからの「He’s a Woman-She’s a man」の盛り上がりは最高です。そして絶頂のまま「Dynamite」へ・・。

オケのひたむきなパーカッションが泣ける。汗だくなんだろうなあ。

SCORPIONS [ DEADLY STING SUITE/PART 1 ] LIVE 2000 - YouTube

 

9曲目の「Big City Nights」も良いですねえ。レイ・ウィルソンのボーカルはいただけないけれども。

 

 

CDはこんなジャケットですが、残念なことに今は廃盤のようです。 

Moment of Glory

Moment of Glory

 

 

でも、映像は今もあるようです。

Scorpions: Moment of Glory [Blu-ray] [Import]

Scorpions: Moment of Glory [Blu-ray] [Import]

 

 

Moment of Glory [DVD]

Moment of Glory [DVD]

 

 

 

是非、聴いてみてください。

 

でわ、また。