日本全国、梅雨のようです。
当然、我が地方も梅雨です。
湿度が高いせいか身体が
なんとなく重だるいですね。
決して体重が増えたわけでは
ないと思います。
( ・`ω・´)
ま、降りっぱなしでもないので、
お外での活動はできます。
ということで、園芸屋さんに
変わったものがないか
立ち寄ってみました。
イタリアン・パセリとか
ローゼルとかの苗をカゴに入れて
フラフラしていると
目に入ってきたのが
ベルガモットのポットでした。
ベルガモット・・いい響きです。
ミカン科のベルガモットで
その名を知り、シソ科の植物にも
同じ名前のハーブがあるということで
こちらの存在を知ったのですが、
これまで、お店で見かけたことは
なかったんですよね。
ここで会ったが百年目!
⬆ちょと使い方が違いますけど(笑)。
これは、お招きせずば、と
わたスにとっては少々
お高いお値段でしたが
連れて帰りました。
我が家では高級品(笑)。
高級品ではありますが、
植える場所は庭の南端の
草捨て場だったブロック際です。
扱いひでえなって?
そんな事はありません。
たぶん栄養分はあると思います。
近くには、虎の子の
夕顔とかも植わっている
新規開拓地です。
⬆夕顔
お店には、すでに
咲いているものもありましたが、
あえて咲いてないものを
連れ帰っています。
真っ赤な花のものと
ピンクっぽいものがありましたが、
こちらはどっちでしょうね。
赤ならば
ケンブリッジスカーレット
とかになるのかな。
ハーブとしての効能には、
消化促進とか鎮静作用とかが
あるようですけど、
まずは、花をお茶にしたいですね。
そして柑橘の香りを・・・。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。