この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ネペタ シックスヒルズジャイアント

毎年春は、

強風に悩まされますね。

え、ウチんとこだけ?

ンなことねーでしょうよ。

 

プロローグ

少し前までは、

何日かおきに

北風がびゅうびゅうでした。

 

なので、新芽や蕾が出たばかりの

植物が傷まないように、

風上にトレリスをおいて、

直接風が当たらないよう

工夫をしておいたのです。

 

ところが、先日の強風は

南風と来たもんだ。

そしてその翌日は西風ですよ。

やっと北風になったと思っていたら

今度は気温が上がらない。

 

バカヤロー!

 

大丈夫なのか、

庭の植物たちは・・・。

春って毎年

こんなもんですけど

今年は特に、ひどい気がします。

 

頭の重くなってきた

ボタンなんぞ、

気が気でなりませんね。

f:id:ninasimone:20200427082126j:image

やっと、咲きそうなのに。

ちらっと花弁の色が

見えるところが

ナンとも言えんですね。

 

さて、最近になって、

タイトルのような

植物に出会いました。

今まで、聞いたことが

ない名前だったので、

ついお迎えしてしまいました。

 

「ネペタ」って、なに?

ネペタというのは、

シソ科の属の一つで、

和名では「イヌハッカ属」

といいます。

 

嫌な予感ですね。

植物に「イヌ」と付くのは

「役に立たない」という意味で

使われることが多いですもんね。

 

イヌハッカ属の植物で

代表的なのは「イヌハッカ」です。

英名で「Catnip」(キャットニップ)、

学名を「nepeta cataria」

といいます。 

【種子】キャットニップ [0815]
 

和名は、ハッカに似ているけれど、

ハッカとしては使えないことから、

きているそうです。

ハッカには「メントール」という

成分が含まれていますが

イヌハッカには、

含まれていないのだそうです。

 

英名のキャットニップは、

猫が好んで噛む(nip)ことから

ついたそうですね。

ソジョーズ 猫用おやつ キャットニップ 西洋またたび 28g
 

 

ネペタ・ファーセニー

イヌハッカ属には、

先ほどのキャットニップのほか、

ネペタ・ラセモーサ(N.racemosa)や

ネペタ・ネペテラ(N.nepetella)

などの種があるということです。

このほか、これらが交雑して生まれた

ネペタ・ファーセニー

(Nepeta × faassenii)

というものがあります。

 

園芸種として流通しているものは、

このネペタ・ファーセニーが

多いそうですね。

 

シックスヒルズジャイアント

ネペタ・ファーセニーにも、

いくつかの品種があるのですが、

その一つがシックスヒルズジャイアント

なわけですね。

ほかの品種としては、

ウォーカーズ・ロウとか

ピンク・キャンディというのも

あるようです。

 

シックスヒルズジャイアントは、

シソ科の代表的な花姿である

青紫色の小さい花を

穂状に咲かせます。

草丈が高いこともあって、

その姿はラベンダーのようにも見えます。

 

また、丈夫で栽培しやすく、

開花期間も長いので、

ガーデニングでは

使いやすいようですね。

 

バラに合うそうですよ。

これもお迎えした理由の一つ。

 

キャットミント  

「キャットミント」という英名の植物は、

ネコが好む先ほどの

「キャットニップ」を指すのですが、

日本では「キャットミント」といえば、

ネペタ・ファーセニーを指すようです。

 

また、ときには、

ほかのネペタ属のことも

「キャットミント」と

呼ばれることがあるようです。

シソ科の植物っていうのは

いろいろと難しいですね。

簡単に交雑しちゃうみたいですし。

f:id:ninasimone:20200427081744j:image

ミントですよね、

よく見ると。

 

で、問題なのは、

ほんとうに「猫が好きな植物なのか」

っていうところですね。

 

我が家では猫を飼ってませんが、

どこかの猫が我が庭で

気持ちよく用を足している

フシがあります。

用を足した後を土で隠す

アレですね。

その痕跡がよく見られるのですよ。

 

なんか対策を考えないと

大きくなる前に

やられちゃうんじゃあないかなあ。

f:id:ninasimone:20200427081454j:image

まだ、こんな小さいんだもの。

 

エピローグ

今日の夜も吹くんだとよ、

強風のヤローがよ!

 

あ、憤りの余り

ぞんざいな口の利きように・・・。

 

はやいとこ、レンガや枕木で、

風を抑える壁を作らないと

いかんですよね。

 

かといって、

日当たりが悪くなっても

ダメですし。

 

 

でわ、また。