この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

柿ジャム作りにチャレンジ

先日、豊作の柿を

どう使おうかと考え、

一部分は柿酢に挑戦してみました。

2度目がこれ。

www.kokochiyoi-blog.com

まるごと放り込んだときとは違い

何やら液体が溜まりだしています。

f:id:ninasimone:20221218163230j:image

こっ、これが「酢」の素

なのでしようか?

わたスにはわかりませんなあ。

まあ、しばらく様子を見ましょう。

 

さて、まだ柿は残っています。

f:id:ninasimone:20221218160250j:image

この他にあと1カゴにありますね。

が、どれもこのような濃い色に

なってきましたので

残された時間はあまりありません。

やはりココはジャムですね。

すぐに取り掛かりました。

ひたすら皮を剥き、

種を取り出すこと小一時間。

立ちっぱなしで

腰が痛くなりましたが、

それに比例してゴミ箱は

柿の皮と種で一杯です。

球根さんに叱られる(笑)。

f:id:ninasimone:20221218160412j:image

これで今年の柿は

ほぼ、処理完了ですね。

在庫は3個ほど。

ポトポトになったのを

凍らして食べることにします。

 

おかげで、直径18cmの鍋が

柿でいっぱいになりました。

f:id:ninasimone:20221218160424j:image

あまり煮詰めては

柿の風味が

失われる

とのことですし、

もともと糖分が多いので、

砂糖も少なめにとかいいますね。

が、保存できないのも困りますので、

ソコソコ煮詰めて

ソコソコ砂糖も入れました。

でも、普通のジャムに比べれば

格段に少ない、と思います。

なんせ2キロちょいの柿対して

200g程度ですからね。

10〜15%ぐらいですか。

f:id:ninasimone:20221218160437j:image

6本と少しの柿ジャムが

出来上がりました。

f:id:ninasimone:20221218160448j:image

前に作ったときより

煮詰めた時間が短いせいか、

柿っぽい色が残ったと思います。

さっそくオートミールに

入れて食べるとしましょう。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。