この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

アケビのジャムって作ったことあります?

先日、久方ぶりに

アケビの実を入手いたしました。

www.kokochiyoi-blog.com

 

どうしてやろうかと

色々と考えてみましたが、

そのまま食して

懐かしい味を楽しむのが

1番手っ取り早いぞと。

1つ食べて、遠い少年時代に

「想い」を馳せました。

www.youtube.com

 

で、少し変わったことも

してみたいなということで

量は少ないですけれど、ジャムを

作ってみることにしました。

f:id:ninasimone:20231027073615j:image

ま、果実をジャムにするってのは

別段変わったことでもないですけどね。

発想が貧困です。

 

さて、ジャムとなれば

皮から実を外して、鍋で煮詰めて

種を取り除けば

OKのように思います。

念のため、ネットで

情報を検索してみると、

みなさん、そのような手順で

おやりのようです。

というか、アケビでジャムを

作ろうと考えている方が

おられることに感激でした。

 

で、ハイ、やってみましたよ。

f:id:ninasimone:20231027074234j:image

使ったのは大2個、小2個。

実の重さは130gほどてした。

どれほどもできないですね。

(´ε`;)

 

鍋に入れるとこれぐらいですね。

f:id:ninasimone:20231027074418j:image

種が分離するように

煮詰めながら、鍋の中で

ぐるぐるかき混ぜていきます。

 

もともと甘いですから、

25%ほど、およそ30gの

砂糖を入れました。

普通はもっと入れますよね。

 

しばらく煮詰めてから

種を漉していきます。

f:id:ninasimone:20231027075055j:image

種を漉すときに強く扱うと

種の皮が入ってしまい

エグミというか苦みが

ジャムに残るらしいですね。

なので、「やんわりと漉せ」との

ネット情報でしたけれども、

これがとっても難しかったですね。

f:id:ninasimone:20231027075419j:image

きれいに漉せたようにみえますが、

皮が入ってしまいました。

f:id:ninasimone:20231027075517j:image

バニラビーンズみたいですが、

アケビの種の皮です。

この辺が課題ですかね。

べラックベリーだと

ゴリゴリ漉しても種の皮が

混ざらなかった気がします。

もっともあっちは、

濃い紫色ですから

混じっても判別できなかった

だけかもしれません。

 

で、面白いジャムが出来上がりました。

およそ60gと少ないですが

白いジャムというのは

見た目がインパクトあります。

f:id:ninasimone:20231027075910j:image

見た感じミルクのジャムっぽいかも・・。

 

美味しくいただきたいと思いますが、

パン1、2枚で終わっちゃいそうです。

f:id:ninasimone:20231027080212j:image

いつ食べるかが問題だなぁ(笑)。

あ、味はね、アケビ味でした。

(●´ω`●)

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。