この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

2年目の実生の雪晃

サボテンがこんなに

大きくならないものだとは

知りませんでした。

ここで言うサボテンとは、

一昨年の9月に種を蒔いた

雪晃ちゃんのことです。

昨年末には、牛の容器に

植え替えもしました。

www.kokochiyoi-blog.com

今はこんな感じになってますね。

f:id:ninasimone:20220813230543j:image

もうじき2歳ですよ。

ようやくサボテンらしく

なってきたと思いませんか?

ちゃんとした緑色です。

良かったよ〜。

この2年の足跡を

眺めてみましょう。

蒔いたのは2020年の

9月22日でした。

その1週間後の9月29日。

f:id:ninasimone:20200929153130j:image

11月16日。

棘がはっきりと確認できます。

翌年2021年1月25日。

棘がしっかりとしてきました。

大きさはあり変わんないですね。

 

戸外に出していて雨にあててしまい、

個体数が激減した4月22日。

あまり大きくなってません。

f:id:ninasimone:20211119080505j:image

それから5カ月後の

9月26日。ほぼ1年後です。

f:id:ninasimone:20210904080212j:image

そしてさらに2か月後の

11月19日。

f:id:ninasimone:20211119075259j:image

棘が着実に増えているのは

分かりますね。

ただ、身体はほとんど

大きくなっていません。

色も赤くなったり緑になったり

安定しませんね。

そしてさらに年が明けて

3月の22日です。

f:id:ninasimone:20220322173456j:image

4カ月前の写真と比べて

なーんも変わってません。

ま、冬ですから、

寝てんのかもですが(笑)。

で、しばらく

ほっぽッといたわけです。

またまた4か月後の

7月10日の写真です。

ぷっくり膨れた気がします。

色がね、変わりましたね~。

ここから1カ月ちょい

たったのが、トップの

写真なわけですね。

7月とあんまり変わんないです。

春から夏にかけての変化が

大きいみたいですね。

そして1カ月程度では

変化が分かんないわけです。

半年に1回、写真で

チェックする程度で

イイのかもしれません。

ま、やっとちっこい雪晃に

なってきたように思います。

真上から覗いてみると

こんなふうに見えますね。

f:id:ninasimone:20220816215546j:image

少し窪んだ頂部の感じとか

サボテンぽいですよね。

でも、大きさは直径で

1センチに満たないのです。

2年でコレだけって、

親と同じ大きさになるのに

ウチの環境だと

どれだけかかるんだよ〜、

と言いたくもなる緩慢さです。

100均で売ってるサボテンの

大きさでさえ、遥か彼方のように

思えてきましたね。

っていうか、そんな価格で

売ってペイできてんのかと

心配にすらなってきます(笑)。

まあ、プロとアマチュアの差ですね。

 

あ、一年遅れて種を蒔いた

鬼雲丸も大きくはなってます。 

f:id:ninasimone:20220816215912j:image

まだ真ん丸で、雪晃のような

っぽさは、出てませんね。

緑色はしてますけど。

コイツも来年を待たねば・・、

って言うことですね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。