チューリップと言えば、
長く伸びた茎の上に
大きな花がひとつ咲く
そういうイメージですよね。
例えば、このような。
変わり種であっても
花びらの形が変わるぐらいで、
茎の上にひとつ咲くのは
同じですよね。
まっすぐ伸びた茎に花しか咲かない。
こういう茎を「花茎」というそうです。
そのうち一つだけ花をつけるというのは、
彼岸花や蓮などもそうですね。
チューリップというモノは
そう咲くもんだと思っていました。
「固定観念」というヤツですね。
ク※の役にもたたないヤツ。
茎が枝分かれして、
そこからも花が咲く
いわゆる「枝咲き」という
種類のものがあるんですってね。
っていうか、ウチで咲いてるんですよね。
茎の途中からみょん!と花がでておる。
ウチの球根おばさんに聞くと
「原種チューリップだったかな」
と言っておりましたね。
5球ほど植えたらしいです。
名前は憶えてなかったですが
どうも「トルケスタニカ」
(Tulipa turkestanica)
というモノのようであります。
まだ、開ききっていませんが、
白と黄色のコントラストが
よろしい感じですね。
こんなチューリップがあるのは
知りませんでした。
きっと目にしていても
「チューリップだ」と認識してなかったのでしょうね。
「固定観念」のせいで。
基本、放置で大丈夫なのだとか。
華奢な印象なのですが
植えてあるところは
風の通り道。
写真とっている間も、
右に左に激しく揺れておりました。
大丈夫なのかいな、こんなところに植えて。
まあ、生えてんだから
大丈夫か。
PLAT会社-SEEDS植物の世界の種子 - のTulipa Turkestanica 'アマンクタ' 種子
- 出版社/メーカー: PC STURDY
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
ただ、「チューリップ」というだけです。
「サボテンの花」収録です。
- アーティスト: Hi-Fi CAMP
- 出版社/メーカー: フォーライフミュージックエンタテインメント
- 発売日: 2009/08/19
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
この「HiFi CAMP」というグループ、
解散しちゃってるんですけど、
「トルケスタニカ」っていう
そのものの歌出してるんですね。
トルケスタニカ / Hi-Fi CAMP - YouTube
花言葉は「失恋」だそうで・・。
「キズナ」もいいよん。
でわ、また。