義母が義姉の家に引っ越してから
およそ半年が経ちました。
しかしながら、空き家になった
家の片付けは一向に進みません。
先日、今年に入って2回目の訪問で
ようやく押入れの布団類を
すべて処分できました。
今回の布団だけで250Kg。
旧年中にも2回運んでますから
1トン近くあったことになります。
(@_@)
ようやくタンスや食器棚の
中身に取り掛かれます。
仕舞い込まれた食器を
段ボールに詰め直していると
このようなものを
見つけてしまいました。
蓋付きの磁器ですね。
グリーンの縁取りが
おしゃれに思います。
球根さんに聞くと、昔、
梅干しが入っているのを
見たことがあると
言ってましたねえ。
梅干しなら壺じゃないのか(笑)
中の物を取り出したときに、
蓋を小皿代わりに使えるよ
っていうことなのかな。
よくわかんないですけど。
スイセン?かなにかが
デザインされていますね。
蓋を色々いじくっていると、
この蓋が、容器の
受け皿にもなるという
新事実を発見しました。
新事実というほどでもありませんが(笑)。
おお!と感動してしまいましたよ。
多肉の鉢には丁度良いと
思っちゃいましたねえ。
せっかくのデザインは
隠れてしまいますけどね。
実家の家財の処分に行って、
処分すべきものをそのダンナが
興味深々深という事態に、
少なからず困惑している球根さんを
尻目に、持ち帰ってきました。
多肉鉢には、穴無し派と穴有り派が
おられるようですけれども、
わたスは穴有り派なんですよ。
ですが、こういうものに
穴を開けた経験はありません。
タイル用ビットを買おうかどうか
ちょっと迷っています。
穴の径も思案どころですよね。
そして、割ってしまったら
元も子もありません。
さて、どうしようか。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。