この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ろうけつ染めの新作

ウチの球根おばさんは、

ろうけつ染めなるものを

趣味としています。

このブログでも、そこはかとなく

匂わしたことはあるのですが

お気づきになられたでしょうか?

www.kokochiyoi-blog.com

 

匂わすというか

はっきり「やっています」と

書いてましたね。f(^^;

 

春の展示会用の作品が

出来上がったようで

見せてくれました。

f:id:ninasimone:20210227183740j:image

タイトルは

「キウイ」

だそうです。

そのまんまですね。

ポイントは右下!。

f:id:ninasimone:20210227183844j:image

こちらもそのまんまです。

wikipediaにあった

キーウィの画像です。

       ↓

f:id:ninasimone:20210301152937j:plain

Maungatautari Ecological Island Trust - http://www.maungatrust.org/news/default.asp, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2450957による

 

キウイフルーツといえば

ニュージーランドを連想させますが、

元々は中国の植物だったそうです。

 

鳥の「キーウィ」と

見た目が似ているから

そう名付けられたと

聞いた気がしてましたが、

実際は

ニュージーランドからアメリカ合衆国へ輸出されるようになった際、ニュージーランドのシンボルである鳥の「キーウィ (kiwi)」に因んで1959年に命名された(果実と鳥の見た目の類似性から命名された訳ではない

wikipediaより引用

ということなんですね。

 

本人はどうか知りませんが、

私は気に入りました。

f:id:ninasimone:20210227183959j:image

特に、ロウにヒビをいれて

キウイの影の部分を表現したところ。

 

実際はこんなヒビは、

ないんですが、

私には違和感はないです。

f:id:ninasimone:20210227184345j:image

断面もうまく描けてますよね。

ぐっじょぶ!

 ↓ これもwikipediaにあった

キウイの断面の画像。

f:id:ninasimone:20210301152359j:plain

 

CC 表示-継承 3.0,

https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=667911 

 

そう伝えたら、それには答えず

こういうしぶいのが

目標だと、言うておりましたね。

例のイタリアの友達に送った

アレだって十分しぶいと

思いますけどね(笑)。

f:id:ninasimone:20210226144216j:image

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。