この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

エキノフォスロカクタス

エキノフォスロカクタスの

ステノというサボテンを

新たにお招きしました。

f:id:ninasimone:20220114191912j:image

昨年の冬あたりから多肉植物を

育てるようになりまして、

新しい仲間をちょいちょい

買うようになりました。

www.kokochiyoi-blog.com

特に冬の間、頻度が高くなります。

これ、お天気のせいなんですよね。

庭で土いじりができないから

なんですが、そんな理由で

お招きされる多肉さんたちも

迷惑に思っているでしょうねえ。

今回のは、こんなヤツなんですよ。

そんなことを知ってか知らずか

眉間にシワよってますね(笑)。

f:id:ninasimone:20220114104738j:image

ところで、サボテンの

属名が変わるってのは

よくあることなんですかね。

このエキノフォスロカクタスというのも

最近ではエキノカクタスと

ステノカクタスに再分類された

というように聞きました。

ネットにはそのいずれもの

名前が検索できるので

よくわからない状態になってます。

色々な研究・分析の

結果なんでしょうけど

素人には全く迷惑な話です(笑)。

で、となると、コヤツはどちらに?

「ステノ」っていうんだから

ステノカクタスなんでしょうね。

f:id:ninasimone:20220114123714j:image

エキノは「トゲのある」

フォスロは「小さな溝」

という意味があるそうです。

このステノにも溝がたくさんあります。

分けるならフォスロカクタスじゃないのか?

とか勝手に決めつけていると、

ステノには狭いという意味が

あるそうで、この場合は

「狭い溝をたくさん持つ」とかいう

ことになるんだそうです。

知るか~そんなもん!ですよね。

で、溝っていってますけど、

サボテンの場合は

「稜」なんですってね。

f:id:ninasimone:20220114124145j:image

大きくなってくると

この稜がとんでもない数に

なってくるらしいです。

また、上の方と下の方では、

トゲの具合が違って見えますね。

f:id:ninasimone:20220114124331j:image

上の方は疎らで

f:id:ninasimone:20220114124340j:image

下の方は密、そんな風です。

ステノカクタスにも

いくつも種類があるようですが

英語版のウィキペディアを見ると

10の名前が確認できます。

ただ、詳しい説明があるのは

「multicostatus」のみです。

その辺で買えるんですから

コレなんですかね。

また、「multicostatus」で

検索すると「千波万波」(せんぱばんぱ)

「縮玉」ときう和名に出くわしました。

同じものを言う、と書かれていたり

別物である、と書かれていたりして

よくわかりません。

脳サボテンってのもありましたね。

ソレはちょっといただけませんかね。

「千波万波」はその稜が

次々と押し寄せてくる波のようだ、

ということでの名前らしいんですね。

言い得て妙ですやん。

 

紫色の花が咲くと言いますから

少なくとも花を咲かせるまでは

枯らさないように

していきたいと思います。

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。