この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

今年こそは咲いて欲しい!

わたス、サボテンをいくつか

育てておりますね。

一番の古株は、ここで

何度も登場している「雪晃」です。

www.kokochiyoi-blog.com

同じくらい古いサボテンに

「武倫柱」ってのがいたのですが、

この冬に枯れました・・・。

(´;ω;`)ウゥゥ

 

さて、それはさておき、このサボテンたち、

花を咲かせてくれたものもあれば

いまだ咲いたことのないものもあります。

1番困るのが(何も困ることはないんですが)

咲きそうにしてて、咲かないヤツが

いることなんてすね。

 

それはね、昨年もお話した

コヤツです。

www.kokochiyoi-blog.com

肌を大きく傷めながら

生き残り組に入ったのも

びっくらなんですが、

(同じギ厶ノの翠晃冠は

この冬を越えられませんでした)

さらに、蕾を上げてきたのには、

目が点というか、感無量というか・・。

 

それが、ずいぶんと

大きくなってきました。

f:id:ninasimone:20230610075309j:image

いやいや、油断はしては

なりませぬよ。

昨年もこのくらいまでは

たどりついたんですよ。

⬇これは昨年7月21日の写真。

f:id:ninasimone:20220726124234j:image

ウロコを数えれば、

今年の蕾が、まだ昨年ほども

大きくなってないのが分かりますね。

 

これがもう少し後には

こう⬇なってしまったのです。

f:id:ninasimone:20220726074019j:image

今、冷静に7月21日の

写真を見てみれば、この時点で

蕾にシワが寄っているのが

見て取れるんてすよね。

当時は全く気が付きませんでしたが

すでに何らかの異常が

発生していたのでしょう。

 

今年の蕾は、まだみずみずしく

いまのところ大丈夫のようです。

が、二の舞いにならないとは

誰も保証できません。

心配だあ。 (-ω-;)

 

ただ、救いはあります。

春先の暖かさのせいなのか、

昨年よりも蕾の生長が

早いってとこですかね。

まだ6月の中頃で

ココまで来ている・・。

あんなクソ暑い夏が来るまでに

ひょっとして咲くやもしれません。

シオシオのパーの原因が

暑さだったとすれば、

の話ではありますけどね。

 

ああ。無事咲いてほしいなあ。

 

では、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。