この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

谷川におりてみました。

先日、山の方に

ふらりと行ったのです。

山の方、とは

極めてアバウトな表現ですが

ホントにあてもなく

山の見える方に向かって

ドライブしたのです。

 

聞こえてくる爽やかな

水音に誘われて、

ちょいと谷川に

おりてみました。

あな (こどものとも傑作集)

あな (こどものとも傑作集)

 

イヤ、違います。

穴におりたのではなく

川におりたのです。

 

できれば、カワセミなんぞに

出会えないかなーと。

残念ながら、

会えませんでしたけど。

 

川辺のほんのちょっとの土手に

シャガが咲いてました。

f:id:ninasimone:20210507163414j:image

f:id:ninasimone:20210507163446j:image

f:id:ninasimone:20210508074924j:image

楚楚として、いいですよね。

 

カキドオシや

f:id:ninasimone:20210507163529j:image

オドリコソウなども

f:id:ninasimone:20210507163546j:image

f:id:ninasimone:20210507163602j:image

咲いておったですよ。(^o^)

ギョッとしたのは

マムシグサが、視界に

入ったときですね。

f:id:ninasimone:20210507163822j:image

落ち着いて見れば

そうでもないんですが、

やはりこの模様は

突然ですと

心臓に悪いです(f(^_^;)

f:id:ninasimone:20210507163930j:image

見上げればヤマフジが

山肌を、薄紫に

染めていました。

f:id:ninasimone:20210507193134j:image

雨が上がって丸1日

経過してはいますが、

水の量はソコソコありました。

f:id:ninasimone:20210507163953j:image

f:id:ninasimone:20210507165050j:image

川辺の澱みには、

警戒心の薄い幼魚が見えます。

f:id:ninasimone:20210507164856j:image

魚影が見えるように

加工しましたので、

色合いが少しばかり

変ですが御容赦。

 

ボーッと水面を見ていると

ブンブン忙しない

羽音が聞こえてきます。

何奴!と振り返り

正体に気が付くと、

思わずカメラを

落としそうになりました。

f:id:ninasimone:20210507165318j:image

クマバチです。

目の前でホバリングとは

舐められたものです。

実は、ホバリングするのは

オスで、彼らは

こういう動作で、

メスを探している

だけなんだそうです。

けっして舐めてる

わけではないのでした。

 

また、針を持たないので

刺すことは無いんだとか。

まあ、びっくりしました。

わたス、弱虫ですからね。

f:id:ninasimone:20210507165516j:image

こういうのって、なかなか

ピント、合わないですよね。

拡大してまで載せる写真では

ありませんが、翔んでる蜂が

撮れたもので、つい・・・。

ほかの蜂でも出てくると

嫌なので

そうそうに退散することに。

 

戻る途中で

見たことのあるような

ないような花を

見つけました。

f:id:ninasimone:20210507170709j:image

f:id:ninasimone:20210508005131j:image

鍾馗空木ショウキウツギ 」というらしいです。

空木と名前にありますが

アジサイ科ウツギ属ではなく

スイカズラ科ショウキウツギ属

ということです。

愛らしい花ですよね。

[rakuten:ogis:10001947:detail]

売ってるんですねえ、これも。

欲しくなっちゃいます。

これ以上何処にという声には

耳を塞いでおきます。

 

学名を

「コルクウィッチア・アマビリス」

(Kolkwitzia amabilis)

といい、こちらの方が

通りがいいようです。

なんとなく、カッケーですね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。