この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

枯れた栗の木を切れ!

義母から指令が下りました。

 

枯れた栗の木を切れ!

ははっ!

 

わたス「昨秋はたくさん生ったのに?」

義母 「そん時から調子悪かったんよ」

わたス「ばっさりと?」

義母 「根元からバッサリと!」

 

というわけで、伐採に

行ってまいりました。

道具はノコギリのみ。

f:id:ninasimone:20230625060548j:image

伐採前の栗の木を

写真に撮リ忘れてしまいましたが、

元は5メートルほどの

大きな木だったんです。

 

それをこのように

2メートル半くらいまでに

なんとか切り詰めました。

f:id:ninasimone:20230624225522j:image

ついでに、隣地にまで伸びていた

雑木や山椒の木も切ったので

栗の木の株元は

枝葉でいっぱいに・・。

f:id:ninasimone:20230624232206j:image

 

梯子の上でノコギリを使うのは

力も入らず、とっても疲れました。

昨年、自分ちの庭木の伐採用にと

電動のチェーンソーを

購入しましたが、

こうなるんであれば

エンジンチェーンソー

買っとけばよかったなあと

思ってみても後の祭りです。

f:id:ninasimone:20230625054635j:image

切り落とした最大径の枝、

というより幹でしょうか。

中心部分に空洞があります。

枯れた原因はコレですかね。

 

残ったのは地際の部分は

この太さです。

f:id:ninasimone:20230624231834j:image

これを人力ノコギリで

玉にする元気は、サスガに

もうありませんでした。

もはや腕が上がりませんもの。

 

わたス「今日はこの辺で・・」

義母 「・・む。」

枝葉の処分も含めて

次回対応するということで

今日はこの辺で勘弁して

もらいました。

 

栗の枝と一緒に、絡みついていた

ヘクソカズラも整理したのですが

そうしたところ、上の方で

アケビが生っているのに

気がついちゃいました。✨

f:id:ninasimone:20230624232810j:image

おお!ですね、これは。

まだ、チッチャイけど

是非とも食したいものです。

 

義母は、そんなもの

植えた覚えはないねえ、

と言っていましたから、

鳥か何かが運んで

きたのかもしれません。

f:id:ninasimone:20230624233150j:image

右の太いのが栗の木、

真ん中のが山椒の木、

そしてその隣の細っこいのが

アケビの木です。

 

義母に切らないでねと

お願いしておきました。

収穫する気マンマンです(笑)。

 

伐採した山椒の木には、

実がたくさんついてましたので

これもいただいて帰りました。

f:id:ninasimone:20230624233648j:image

伐採の手間賃としては

十分ですよね。

(´∀`*)ウフフ

 

さて、ご褒美を頂戴きたからには

どうやって栗の木を

地際まで伐採するのか

真剣に考えねばなりません。

電動チェーンソーを使うならば、

今流行りのポータブル蓄電池など

買っちゃおうかなぁ、

キャンプや災害時にも使えるし

などと思ったんですけど、

800W以上の出力できるやつって

結構に高いんですよね。

エンジンチェンソー買ったほうが

安くつきますよね(笑)。

やはり地道に人力かなぁ。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。