この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

柑橘類の冬越し、今のところは・・

我が家には、柑橘類として

苗から育てているレモン、キンカン、

実生のブンタン、紅まどんな、

ポンカンがあります。

 

昨年、不織布で覆うという

簡易的な防寒対策をしたのですが

小さい鉢植えや地植えのものは、

長期にわたって雪の下になり

枝葉の大部分を失ってしまいました。

 

幸い、高さのあったブンタンやレモンは、

ほとんどの葉が残ったうえに

鉢植えレモンは、昨年1つだけですが

実をつけたという実績もあって、

今冬は彼らの防寒に

工夫をしたところです。

 

とか言っても大したことは

してませんケドね〜。

鉢植えレモンとキンカンは、

シェッドの中に収納しました。

f:id:ninasimone:20240128083051j:image

雪に埋もれることはありません。

 

地植えのレモン、キンカン、

紅まどんな、そしてポンカンは、

脚立の中に収納して、脚立ごと

不織布を巻いておきました。

この中を覗いてみれば、

地植えのレモンは昨年と

大きく違っていて、2度の積雪後も

緑の葉っぱがたくさんです。

f:id:ninasimone:20240127215145j:image

よしっ!ですね。

 

他の柑橘類たちも、

元気にしてましたねえ。

f:id:ninasimone:20240127213127j:image

⬆紅まどんなとポンカンです。

雪と隔絶できる大きな空間は

やはり、最大の武器ですね。

 

ただ、一方で、昨年同様

不織布で巻いたブンタンは

様子がチトおかしいんです。

f:id:ninasimone:20240127213203j:image

透けて見える葉っぱの色が

黄色っぽいじゃないですか!

 

このカイマキの中を覗くと・・。

f:id:ninasimone:20240127215439j:image

ずいぶんと黄変してますね。

株元にはかなりの数の葉が

散らばっていました。

f:id:ninasimone:20240127215556j:image

おお、どうしたことでしょう。

かなり淋しくなった枝も、

見受けられましたね。

f:id:ninasimone:20240127215720j:image

 

柑橘類の葉が黄変するのには

3つほど原因があるそうです。

1 根詰まり
2 肥料切れ
3 寒すぎる

 

どれも当てはまりますねえ。

鉢は3年ぐらい変えてませんし、

肥料が充分だったかというと

自身はありません。

3に至っては言わずもがなです。

なんせブンタンは柑橘の中でも

寒さに弱いみたいですからね。

ですが、昨年はこの状態で

葉っぱが残ったのですから

1と2の、影響が大きいのでしょう。

 

鉢増しして土も入れ替えです。

そして来年の防寒は更に工夫が必要。

こういうことですね。

 

今年は、せめてキンカンだけでも

花が咲いてほしいなあ。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。