この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

復活なるのか、キサンタゴールド

2022年から23年の冬、

(正確には年が明けた2月ですが)

我が地方を寒波が襲いました。

日本中だった気もしますが・・。

積雪に加え氷点下での

強風だったこともあり、

給湯器が凍結して

壊れたりもしたんですよ。

そのため、防寒対策が不完全だった

シェッド内にいた多くの多肉植物が

この寒波にやられちゃったのは

これまで何度もお話しています。

www.kokochiyoi-blog.com

 

その寒波を生き延びたのに、

夏の猛暑は乗り越えられなかった

多肉植物がいるんですね。

 

ハオルチアのシンビフォルミス

キサンタゴールドというヤツです。

f:id:ninasimone:20230520072319j:image

⬆在りし日のキサンタゴールド

 

お気に入りの1つだったんですが、

花を咲かせたあとで

軟腐病にかかってしまったらしく、

異臭に気づいたときには

もちろん手遅れですよね。

なんとかならんもんかと

まだ元気に見えた葉っぱと

小さな子株を別容器に移し、

復活を待つことにしました。

子株は上の写真にも

写ってますよね。

 

アレから半年が経過しました。

ほとんどが干からびて行った中で

この2つが今でも残っています。

f:id:ninasimone:20240410084510j:image

恐ろしくて、根っこが

出ているのかさえ

確認できていません。

鉢上げして根っこが

出てなかったらば、

ショックですからね~。

 

が、半年経っても、中心部分が

黄色い色を保っているのですから

世代を繋いだと言っても

良いような気もしてます。

f:id:ninasimone:20240410192339j:image

 

キサンタゴールドは生長が

とても遅いとのことなので、

さもありなんってとこですかね。

ただ、単に遅いだけなのか、

発根してないからなのか、

ソコんところはまったく

わかりませんから、

もう少し、様子見ですかね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。