この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ルータ・グラベオレンス

ルータ・グラベオレンス。

覚えてますか?

www.kokochiyoi-blog.com

またの名をヘンルーダ。

ミカン科ヘンルーダ属の植物です。

当ブログでは5回目の登場ですかね。

古くはお茶などにも

使われていたのですが、

毒があるということで

最近では使われていないという

シロモノですね。

この毒は「フロクマリン」

というモノで

実はセイヨウノコギリソウ、

はたまたイチジクや

グレープフルーツ、

ベルガモットなどにも

含まれているそうです。

ふーん、ですね。

驚かないもんね(笑)。

 

2019年にお招きして、

昨年秋辺りから地植で

頑張ってもらっています。

あの雪にもかかわらず

戸外で冬を越し、

花開いてくれたのは

ここで報告した通りです。

www.kokochiyoi-blog.com

f:id:ninasimone:20211209211730j:image

今は花も終わり、

地上部は、随分と

みすぼらしくなってはきましたが、

風変わりな葉っぱは

今のところ健在です。

f:id:ninasimone:20211209210632j:image

半耐寒性ということで

寒さには弱いはずですが、

新芽のようなものを

出してきてますね。

f:id:ninasimone:20211210130322j:image

さらに驚くべき事に、

溢れ種が発芽してました。

f:id:ninasimone:20211209210747j:image

f:id:ninasimone:20211209210740j:image

これからこの辺りは

雪の季節になろうってのに

芽を出してくるだと?

温度とか日の当たる時間とか

お構いなしなんですかね。

f:id:ninasimone:20211212094610j:image

雨に濡れて、寒そうでしたし

いかにもか弱くて、このままだと、

そのうち消えると思われたので、

増やすつもりもないのだけれど、

救出しておきました。

f:id:ninasimone:20211212094622j:image

余談ですが容器は

「魔法の壺プリン」

のモノです(笑)。

いっしょでしょ。

 

鉢植えのときは、

ミカン科の宿命でしょうか

アゲハ蝶の食害にあってましたけど、

地植にしてからは、

蝶類にはまったく

見向きもされていないようです。

それはそれで不憫でなりませんね(笑)。

でも、何故なんでしょうね?

ま、基本放置でも問題はない

ということが分かって

わが庭においては

レギュラーの座、獲得ですね。

独特の香りがあって、

開花した花からは甘い香りが、

葉からはローズマリーに

柑橘を混ぜたような

すっきりとした香りが漂う。

と書かれていたりもします。

コレだけ読んでると、

なんかすごく良さげですよね。

庭に植えたくもなろう

というものですが、

サンショウの香りとも

言われてるようですので、

良く言い過ぎなのかもしれません。

実際、葉をもんでみれば

香るのはサンショウですね。

いずれにしても

自然とソコまで明確に

漂ってきた経験はありませんねえ。

もう少し増えれば

葉っぱがこすれて香るのかな。

猫避けにでもなればというのが

当初のもくろみでしたから

人には分からなくても

イイんですけどね。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。