この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ヒペリカム、絶賛生長中!

昨年10月に花束のヒペリカムを

挿し木にしました。

www.kokochiyoi-blog.com

当初は本当にヒペリカムなのか

不安だったのですよね。

このあと、無事に発根いたしました。

満を持して4月に地植えにしたところ、

通算で半年経った頃に、

ようやく開花というわけです。

www.kokochiyoi-blog.com

こういう流れでした。

このとき、脇芽が出そうだあ、と

期待をしていたわけですが、

あれから1か月を経過しました。

そのヒベリカム、現在の様子は

どうなっているのか?

ダララララララ(ドラムロールのつもり)

ダン!

f:id:ninasimone:20220617075436j:image

真ん中の低くなっている、

花の咲き終わった部分が、

一文最初に開花した部分、

つまり、ヒペリカムが

一本立ちだったときのモノですね。

ということは、周りにある

7つの部分というのは

脇芽が生長したものなんです。

すごいでしょ!

ですよね。ね!

また、このパターン(笑)。

 

これらがまた、ぼちぼち

咲き始めてきています。

f:id:ninasimone:20220618073303j:image

横から見てみましょう。

f:id:ninasimone:20220617075915j:image

元が1本だったのが

明確に見てとれますね。

地際から出ているのは

たった1本の茎です。

葉の付け根から脇芽が出てますよね。

これは花が咲き終わったあとに

伸びだしてきたのです。

ならばですよ、ならば、

これらの脇芽からの花が

咲き終わると、また

葉っぱの付け根から

脇芽が出てくるんですかね。

!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

 

そうなってくると

ちょっと考えものです。

いくらなんでも

「かぼんす」ですよね。

絶対、折れちゃいますよね。

え、なにそれって?

頭でっかちのことを

私んトコらではそういうんですが、

何 か ?

もとは「仮分数」から来ている

という説もあるようです。

知らないっスか?

あら・・・・・。

 

話をもとに戻してっと、

なので、もしそうならば

支柱でも添えてやらねばと

こう、思っております。

賑やかになりますねえ。

 

で、ソレより気になるのが

この黒くなった実なんですよ。 

f:id:ninasimone:20220617164014j:image

ほかの実はまだ緑色なのに

この2つだけ黒くなっています。

あまっさえ、ひとつは

しわしわになっちゃっています。

ヒペリカムの実って

黄色くなったり赤くなったり

するんじゃないんですか?

???

次の日、見てみると

このしわしわクンが

落っこちていました。

f:id:ninasimone:20220617164229j:image

なんなんだ、こりゃ~?

たまたま、これだけなら

いいんですが、

全部がこうなっちゃうと

たまらんじゃないですか!

虫でも入ったのでしょうか?

う~ん、わかんないスね。

 

ただ、赤くなったあとには

黒くなって、種を採れる状態に

なるらしいですから、

赤くならずにそういう状態に

なっちゃったとも

考えられますよね。

↑チョー楽観的(笑)。

f:id:ninasimone:20220618073520j:image

落ちた実を割ってみても

種らしきものは

見当たりませんでした。

様子見るしかないのかな。

ないんでしょうねえ。

おいおい、分かってくるでしょう。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。