この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

オリーブの首飾り、じゃあなく・・。

球根さんに突然、

「オリーブの枝、切ってもイイ?」

と聞かれました。

しかもにっこり笑って。

何やらたくらんでいる様子。

( ゚ε゚;)

「いま切っちゃうと花咲かないから」

「どうして?」

「去年伸びた新枝に花芽が付くんだって」

と言って、丁寧にお断りしました。

狙われてるぞ、オマエ。

f:id:ninasimone:20220306213658j:image

なんでも、オリーブの葉っぱで

染めたいものがあるというんですよ。

「花咲いてからなら、イイけど」

と言うと、あっさりと

「そう」

と、すぐに諦めた様子。

ちょっと拍子抜けでしたね。

毎年、一房ぐらいしか

花咲かないんですけど(笑)。

後から分かったのですが

余所様からいただいた

在庫があったようですねェ。

どれだけの量を染める

つもりだったんだでしょう?

まあ、ホッとしました。

翌日、外出から帰ってくると

一風変わった香りが

漂っていました。

どうやら、材料を

煮出し終わったようですね。

f:id:ninasimone:20220307071009j:image

煮出しに使われたとおぼしき

ホーロー鍋の使い込まれた感じが

何とも言えませぬ。

洗えてないんじゃなくて

もう落ちないんでしょうね。

f:id:ninasimone:20220306213511j:image

上が1回めの煮出し液、

下が2回目の煮出し液です。

f:id:ninasimone:20220306213518j:image

2回目の方が薄いのか

と思いきや、逆なんですねえ。

不思議です。

これは一晩おいた液で

煮出した直後より

濃くなっているとのこと。

なかなか奥深そうです。

煮出した後のオリーブの

葉っぱは、自然に還るように

畑に撒かれていました。

こいつが、

f:id:ninasimone:20220307064742j:image

こうなっていました。

f:id:ninasimone:20220306213608j:image

それほど色が

抜け落ちたようにも

見えませんね。

4回ぐらい煮出すことも

あるそうです。

 

で、コレで染めると

どうなるかというと、

こうなるみたいです。

f:id:ninasimone:20220306213948j:image

これは、媒染材に

アルミ(ミョウバン)を

使ったそうです。

f:id:ninasimone:20220306214041j:image

明るい黄色ですね。

もっと濃いのかと思ってました。

実は、媒染剤には主に

銅、鉄、アルミを使うことが

多いらしいのですが、

重い金属を使う方が

暗い色合いになるようです。

オリーブの場合は媒染材に

鉄を使うとオリーブ色に

なるらしいですよ。

今回はアルミだったので

この色なんだと教えてもらいました。

見てみたいぞ、オリーブ色の

フェイスタオル。

こんな色合いらしいですね。

オリーブの葉でオリーブ色って

出来すぎなような気もしますが

桜で染めると桜色になりますから

間違いないんでしょう。

なので、球根さんに

お願いしておきました。

もちろん、材料のオリーブは

提供しますよ(笑)。

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。