人生初の山小屋泊登山、
こんな年になって行けるとは・・。
ということで第4章です。
なんとか白馬山荘にたどり着いた
ところまでお話しました。
では、さっそく続きを・・・。
小蓮華山で鉄剣を見たところまで
お話しましたね。
足がつることもなく
グループのペースについていける
と思えた瞬間に余裕が生まれました。
つまり、植物にも目を向ける
余裕ができたりして・・。
⬆ミヤマキンバイ?
⬇ハクサンイチゲ?
⬇イワカガミ?
コマクサも見つけましたが、
どうやら写真には撮らなかったようです。
高山植物はもっと勉強しないと
何がなんだかちいともわかりませんね。
さて、小蓮華山を越えたら
次なる目的地は白馬大池てす。
下りですからね、
足は軽快ですね。
途中の尾根から谷を覗くと
昨日登ってきた大雪渓
(おそらくですけど)
が見えました。
あんなとこからよく
こんなとこまで登れたもんです。
歩くこと1時間、
9時33分頃、
白馬大池が見えてきました。
すぐソコに見えるんですけどね、
まだ遠いんだそうですよ。
確かに、30分近く歩いても
まだ、ココまでしか寄れません。
さらに歩いて10時半頃、
ようやくたどり着けました。
⬇白馬大池山荘
少し早いですが
ここで昼食となりました。
お昼は白馬山荘でお願いした
おべんとうです。
1,500円でした。
紙袋に白馬岳の標高が
印刷されているのが
なんとなく嬉しいですね。
でっかい梅干しが印象的。
当然たいらげました。
疲れていて食が細っているかと
思いきやの食欲でしたね。
わたス、意外と体力あった?
(´∀`*)ウフフ
さて、あとは蓮華温泉に向けて
ひたすら下りましょう。
11時45分大池を出ました。
ここで標高2,300mてすからね。
蓮華温泉は1,400mくらいですから
まだあと900mも
下らなくてはなりません。
登山道は大きな石がゴロゴロ、
荒れた道ではありましたが
ちゃんと下草は刈られていまして
皆さんの苦労がうかがえました。
このルートを使って白馬岳に登る人は
少ないと聞いていたのですが、
沢山の人達とすれ違いました。
このルート、登るのは
かなりシンドイと感じましたが
どうなんでしょうかね。
途中で通過した
天狗の庭です。
強い風が吹くんでしょう。
みんな同じ方向にねじれていますね。
もうこの辺りになると
降りるスピードが上がって
立ち止まって写真を撮ることも
なくなってしまいました。
もっとも低山と同じような景色で
撮ろうという意欲が
薄れたこともありますね。
そして15時ちょい過ぎに
無事、蓮華温泉に到達しました。
あ〜、無事下山できて
良かった〜。
天気にも恵まれて
良かった〜。
ひとつ残念だったのは、
ホントはここ蓮華温泉の山荘で
お風呂に入ってから
帰路につく予定だったのが
バスの出発時間の関係で
入れなかったことですね。
ま、無事に下山できたことを思えば
小さいことですよね。
機会があればまた登りたいです。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。